具体的な業務内容
【東証プライム/事務所経験者も歓迎】事業部付き経理/予実管理や決算等をお任せ◆フレックス/在宅勤務有
~実働7.75h/残業20h程度/IT企業で管理会計へのキャリアアップも可能~
●取締役直下組織の為、経営層と伴走しながら会社運営に貢献が可能
●東証プライム,創立55年以上のIT企業の安定経営/スキルUPもしやすい環境
●部門を4名で対応しており、会社規模拡大に伴う組織強化の為の増員です
●「在宅勤務×フレックス×実働7.75h×残業20h程」でWLBを実現
東証プライム上場の独立系SIerである当社の事業本部(システム開発を行う組織)専任の経理として、まずは予実管理、予算編成、月次決算などをご対応いただきます。
取締役直下への配属となるため、将来的には下記の業務にも従事いただき、
キャリアの幅を広げることが可能です。
■業務概要
・予実管理、予算編成、月次決算
・弊社事業本部の業績管理、会議体運営の実施
・業績管理業務の生産性向上に向けた運営体制等の企画・構築 等
・役員直下で、事業戦略の立案に携わって頂くことも可能です。
■働き方
テレワークも併用しており、出社は週1日〜3日程度です。
そのため、柔軟性の高い働き方の実現が可能です。
■部門について
「事業本部 本部業務課」への配属となります。
現在は取締役(事業本部長)、マネージャー、メンバー2名(内1名は派遣社員)の4名体制です。
■就業環境:
・フレックス制度を導入しているため、閑散期にはコアタイムのみ就業し、ワークライフバランスを充実させている社員もいます。
・有給休暇は年間20日間付与されます。有給休暇取得率は高く、年に1度は連続して5日間、土日を含め9連休を取得しリフレッシュするよう奨励しています。
・全社員が「大切な時間を無駄にしない」ことを意識して業務に取り組んでいます。一人ひとりのワークライフバランスを大切にすることで、モチベーションの向上に繋がっており、勤務終了後、一定時間以上の休息時間を設けることで、生活時間や睡眠時間の確保を義務付ける勤務間インターバル制度もあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成