具体的な業務内容
【大阪】インフラエンジニア/監視保守運用ヘルプデスク経験歓迎/研修制度充実/残業7H程/働き方◎
〜上流工程案件多数!2~3年で設計構築の上流に携われる!〜
〜インフラ特化の企業だからこその充実した研修・案件が多く設計や構築にもチャレンジできる環境〜
〜残業7H程・有給取得率86%・初任地希望100%実現で働きやすい!明確な評価制度有〜
■業務内容:※従事すべき業務の【変更の範囲:会社の定める業務全般】
NW・サーバー設計構築運用保守、障害切り分け対応、ヘルプデスク、サポートデスク業務
※ご本人の特性に合わせて業務をお任せします
<案件例>
・IT企業でのサーバー設計構築支援
・某通信事業者でのIP電話のサーバー設計、クラウド移行プロジェクト管理など
始めはご経歴に合わせてITインフラ構築業務の補助からご対応いただき、
ゆくゆくはインフラのシステム企画〜要件定義、クラウドサービス導入支援・構築などITインフラの最先端に触れる業務にチャレンジしていただく環境がございます。
■当社だから出来るおすすめポイント:
(1)社員想いの働き方改革・働く環境
・平均残業時間:約7時間
・有給取得率:86%
・テレワーク率:55.7%
・育児休暇取得率:女性100%(男性91.2%)
・案件が豊富だから自身の希望に即したPJにて経験を積むことができる
・人間関係の悩みゼロを目指す環境づくり
(2)将来に活かせる教育体制
・実機演習(ネットワーク構築、仮想サーバ構築)
・動画学習システム(IT資格習得のための動画見放題)
・現役エンジニアによる勉強会
・資格取得支援制度
Lインフラ専門だからこそハイスキルエンジニアまで教育が可能
(3)明確な評価制度
・能力開発(IT資格取得など学習意欲と評価される行動)など行動に即した明確な評価基準がある
・ポータルページでのリアルタイムな自身の成績を確認できる、透明性のある環境
■同社の顧客:
同社プライム案件が3割、残りが2次請けとなり、ほとんどそれ以下で請けている案件がございません。設計構築の案件に関しても4割程度を誇り、上流工程に携わっていただける案件が多数ございます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境