具体的な業務内容
【首都圏】バイリンガルITインフラエンジニア(PL)◆AWSパートナー企業/平均残業月7h/転勤無
<ITインフラ日本最大級の当社でリスキリング可能/ワークライフバランス大賞受賞>
バイリンガルITインフラエンジニア(プロジェクトリーダー)として、オンサイトサポート案件や常駐型ユーザーサポート案件の管理業務をお任せします。
■案件事例:
(1)オンサイトサポート案件の管理対応
・労務、品質、課題管理など
・現場での作業、メンバーへのレクチャー
[対応機器]
・クライアントPC、周辺機器
・Network機器
[案件の具体例]※英語と日本語が必要
・某大手金融機関のNW機器に対する現地調査・機器ラックマウント/アンマウント、ケーブリング など
・外資系企業の日本支社ユーザーに対するユーザーサポート業務(クライアントPC、周辺機器など)
※オンサイト実務は基本的にメンバーが対応いたします。
(2)常駐型ユーザーサポート案件の管理対応
・労務、品質、課題管理など
[案件の具体例]※英語と日本語が必要
・外資系企業日本支社にユーザーサポートチーム(クライアントPC、周辺機器など)として業務委託で常駐している6名の労務管理、品質管理、課題管理
<業務環境>
・本社および客先出社
(在宅勤務と出社のハイブリッド勤務になることもあります)
※緊急夜間対応は発生しませんが、夜間帯作業が入る場合もあり
■インセンティブ賞与:
ハイスキルな案件へチャレンジすることで支給額が大きくなるインセンティブ賞与を支給します。
■就業環境:
当社は多数の働きやすさに関わる賞を受賞しています。社内全体平均の残業は月平均7.0時間、年間平均有給取得率は86.9%。育休取得率は女性100%、男性91.2%です。
■当社の顧客:
上流案件は4000件以上あり、全案件の50%以上を占めています。プライムのSIer様とのパートナーシップだけでなく、メーカー、金融、官公庁など幅広い300以上のパートナー会社様との一次請け契約が増えております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境