伊藤忠商事株式会社のホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
伊藤忠商事株式会社ホワイト度・ブラック度チェック
-
伊藤忠商事株式会社
投稿者98人のデータから算出
-
卸売業界
業界の全投稿データから算出
伊藤忠商事株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)評価の統計データ
投稿者98人のデータから算出
年収・勤務時間の統計データ
伊藤忠商事株式会社 | 卸売業界 | |
---|---|---|
平均年収 | 912万円 | 408万円 |
平均有給消化率 | 59% | 45% |
月の平均残業時間 | 27.5時間 | 29時間 |
月の平均休日出勤日数 | 0.1日 | 1日 |
企業情報は投稿者98人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出
伊藤忠商事株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)伊藤忠商事株式会社ホワイト度を高く評価した社員の口コミ
-
ライバル企業の口コミ
1位 住友商事 財閥系商社の中でも、利益規模も弊社とほぼ並んでいるため、社内ではかなり意識している。
非財閥系商社という意識が弊社には強く、なんとか財閥系商社の牙城を切り崩すという意識が社員で共有されているように感じる。
三井・三菱とはかなり水をあけられていることもあり、まずは住友商事ということが実態でもある。 -
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時辛さ:業界や取扱商品に興味を持てない事。
伊藤忠商事は営業部隊に胚軸されると、基本的には一貫して同様の商材を扱うことに ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
春にカンパニー内で課対抗のソフトボール大会が催されます。
そこでは必ずプロパーの新入社員が芸を披露するのだが、これがと ... 働く環境の口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
伊藤忠商事の仕事の一番の魅力は、貿易及び事業投資の両方を、グローバルなフィールドで経験出来ること。また、それに加え、決定 ... やりがいの口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
給与については十分にもらえると感じた。残業代が全て支払われるが部署によっては月の残業代に上限が設けられており、その上限ま ... 年収・給与の口コミの続きを読む
伊藤忠商事株式会社ホワイト度を低く評価した社員の口コミ
-
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時若手に発言権が無いと感じたりないがしろにされていると感じる時。基本的に上の決定に意見はできない旧態依然とした日本式の会社である。若手は出張にも行かせてもらえず、社内申請など雑務ばかりやらされる。最も憤りを感じるのは若手に雑務を任せるのは当然という風潮である。若い人で短期で成長したいと思う人間には不向きな会社だと思う。
-
女性の働きやすさの口コミ
古い会社なだけに考え方が古い社員も多い。当方は女性営業職だが、一度は"え、男性と同じ給料を貰ってるの⁉︎"と言われたこと ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
総合商社ということもあって、非常に満足出来る報酬を頂いております。私は総合職ではないので彼らよりかは低いですが、それでも ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
自身の部署では休日出勤はありませんでした。
夜残業・朝残業の申請をすれば、きちんと支給されます。朝残業される方のな ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
残業は多いが、やりがいはある。客先やサプライヤー都合もあるので致し方ないと思われる。休日出勤は海外出張時、顧客への急な対 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
伊藤忠商事株式会社の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)