• 株式会社イトーキ

    【滋賀】生産技術※新製品の工程設計/夜勤・呼び出し勤務無/土日祝休み/残業20h【dodaエージェントサービス 求人】

    【滋賀】生産技術※新製品の工程設計/夜勤・呼び出し勤務無/土日祝休み/残業20h【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/06/26
    • 掲載終了予定日:2025/09/24
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【滋賀】生産技術※新製品の工程設計/夜勤・呼び出し勤務無/土日祝休み/残業20h

    〜東証プライム上場・オフィス家具のリーディングカンパニー/工法開発・設備導入・レイアウト設計から保全まで一貫して携われる/リモートワーク可・残業20h程度・夜勤無しの働きやすい環境〜

    ■業務概要:
    当社はオフィス家具メーカーであり、顧客ニーズを汲み取る生産供給に重点を置いています。新製品立ち上げに伴う内作化を進めており、生産技術として全体の統括をお任せ致します。

    ■業務詳細:
    ・新製品工程設計
    ・設備投資案作成/実行
    ・治具の設計/作成
    ・作業支援ツールの制作
    ・作業現場改善業務(安全・環境・品質・C/Dなど)
    働き方の多様化により、家具製品の販売もこれまでのデスク、チェア、キャビネットから、カジュアルテイストなテーブルやソファへの移行が顕著になっており、生産供給体制を構築しております。
    当社の特徴として、顧客の要望に応じたカスタマイズ製品が多く、生産技術としても様々な製品や工法に携わることが可能です。

    ■働き方:
    残業は20時間/月程度で、土日祝日休みとなります。
    工場自体が日中のみの稼働となりますので、夜勤対応や緊急呼び出しは発生しません。また、在宅勤務も可能ですので働きやすい環境を整えております。さらに、滋賀工場は2022年10月竣工の新しい工場です。ソファーを含むチェア製品、電材家具などの製造をメインとしております。年間数件の新製品を立上げ/生産供給しています。

    ■やりがい:
    ・生産設備の企画から立ち上げ導入という上流工程で経験を積むことが可能です。
    ・新工場のため、今後の生産力強化のため積極的な設備投資を実行できるチャンスがあります。

    ■当社について:
    当社は創業130年の歴史を持つオフィス家具メーカーであり、リーディングカンパニーです。顧客ニーズを汲み取る生産供給に重点を置いています。
    企業価値を高める知的創造の場としてオフィスの重要性が高まる中で、当社はオフィス創りに関わるさまざまな製品の開発・サービスを通じて質の高いビジネス環境の創造に挑戦しています。また、セキュリティや物流、医療・福祉施設や研究施設などの各分野にも積極的に取組み、今後の社会から求められる空間づくり、環境づくりを幅広く提案しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:(下記いずれかに該当する方)
      ・生産技術としての経験をお持ちの方
      ・新製品開発に携わった経験をお持ちの方

      ■歓迎条件:
      ・生産プロセスや品質管理(QMS)の経験をお持ちの方
      ・布関係(縫製、裁断)の機械の導入経験をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      滋賀県

      <勤務地詳細>
      関西工場(滋賀工場)
      住所:滋賀県近江八幡市上田町72
      勤務地最寄駅:JR各線、近江鉄道八日市線/近江八幡駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:35〜17:35 (所定労働時間:7時間55分)
      休憩時間:65分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      平均残業時間:月20時間程度/休憩10分×2 昼休憩45分

      給与

      <予定年収>
      500万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):300,000円〜500,000円

      <月給>
      300,000円〜500,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験・能力等を考慮のうえ、当社規定により決定いたします
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(7月、12月)+業績評価分(3月)※過去実績年4ヶ月分

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数128日

      ■完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給休暇(年間12日以上の取得を推奨)、保存有給休暇、結婚休暇、忌服休暇、その他会社が指定した日
      ■育児・介護休業制度

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:補足事項なし
      社会保険:社会保険完備
      厚生年金基金:企業年金基金
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      eラーニングや社内研修(イトーキアカデミー)を行っています。

      <その他補足>
      ■財形貯蓄制度、従業員持株会制度、共済会制度(祝金、見舞金、特別融資)、保養所(保有・契約)
      ■ノートPC、スマートフォン、タブレット貸与
      ■生活手当(世帯主、扶養家族)※条件該当の場合に支給
      ■育児・介護休業制度(男女ともに取得実績あり)など

      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中と本採用後で雇用条件に差異はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社イトーキ
      設立 1950年4月
      事業内容
      “明日の「働く」を、デザインする。−We Design Tomorrow. We Design WORK-Style.−”
      イトーキは、“明日の「働く」を、デザインする”をミッションステートメントに掲げ、社会課題の解決を行う、オフィスづくりのプロフェッショナルカンパニーです。
      130年を超える歴史を持つオフィス家具メーカーとしての実績に加え、オフィス設計や空間構築、データに基づいたDXの推進などにより、新たな働き方やオフィス空間を世の中に提供しています。

      2022年3月に外資系IT企業出身の湊が社長に就任したことにより、DX化やITを取り入れた事業改革が推進されたため、現在、イトーキは非常に大きな変革期を迎えております。
      働く空間づくりを行うワークプレイス事業に加え、第2の事業柱の設備機器・パブリック事業も好調であり、3期連続で過去最高益を更新しております。

      今後は、これまでのオフィス家具の製造版売を行う「オフィス1.0」、オフィスの設計や空間構築を手掛ける「オフィス2.0」に加え、ITを駆使して生産性の高いオフィスを目指す「オフィス3.0」を掛け算することで、イトーキにしか出せないオフィスデータを強みとして、高収益企業や海外事業展開を目指していきます。
      また、設備機器・パブリック事業では社会インフラを支えるためのものづくりや、物流施設、公共施設などに向けた設備の提供や空間づくりの支援、貴重な文化財・美術工芸品を次世代に繋げるための美術館・博物館の施設環境整備も手掛けております。

      ぜひ、私たちと一緒に、“イトーキにしかできないオフィスづくり”で世の中に新しい働き方を提案してみませんか?

      【事業内容】
      ・ワークプレイス事業
      ワークステーションシステム/デスク/ローパーティション/
      事務・会議チェア/テーブル/保守サービス業務/FM・PMコンサルティング/オフィス建材内装設備/移動間仕切・可動間仕切/学習デスク・チェア/テレワーク用家具など
      ・設備機器・パブリック事業
      セキュリティ設備機器/工場・物流設備機器/商業施設機器/研究施設機器/サイネージ/原子力施設機器/公共施設機器/美術館・博物間の展示ケースなど
      ・IT・シェアリング事業
      什器レンタル/オフィスシェアリング/ソフトウエア開発/メンバーシップ制事業など
      資本金 5,294百万円
      売上高 【売上高】138,460百万円 【経常利益】10,004百万円
      従業員数 2,427名
      本社所在地 〒1036113
      東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋髙島屋三井ビルディング
      URL http://www.itoki.jp/
    • 応募方法