具体的な業務内容
【広島/呉市】品質管理、検査計画◇業界トップクラスの運搬事業を展開/Y品
〜各種手当あり/グローバル運搬機械メーカー〜
※株式会社タダノの連結子会社2025年7月を目途に転籍します。
■転籍について:
株式会社タダノの連結子会社へ転籍となります。
企業名:未定
事業内容:運搬システム事業
勤務地: 勤務先に変更はありません
あくまで現時点での予定で、詳細決定した場合、変更になる可能性はあります。
■業務内容:
・品質管理計画の策定…製品の品質を確保するための計画を立てます。
・記録書の作成…製品が品質基準を満たしているかどうかを確認するための書類作成をします。
・品質検査…製品の製造段階や最終段階での品質基準や仕様を満たしているかどうかを検査します。
・お客様立会検査 …お客様が製品の品質,仕様が適合しているかどうかを自ら確認する検査を対応します。
■やりがい:
自身が製作に携わったクレーンが活躍している姿を街中や港で実際に見ることができ,社会への貢献を実感できます。また,近年では陸上風力発電設備(風車)の建設用タワークレーンも製作し,再生可能エネルギー分野にも貢献しています。
■働く環境:
月平均残業時間は,10〜20時間程度です。
主に安浦工場の事務所と現場における勤務ですが,協力会社で製作した製品の品質検査に出張することがあります。
■組織構成:
品管Gは現在、担当課長:1名、スタッフ3名で対応しています。
■事業譲渡のご連絡:
IHI運搬機械株式会社の完全親会社である株式会社IHIは、新たに設立する会社(「新設会社」)に対し会社分割(吸収分割)によってIHI運搬機械株式会社の運搬システム事業を承継させ、株式会社タダノが、2025年7月をめどに新設会社の全株式を取得して連結子会社化する予定です。
事業譲渡に伴う条件など変更はございません。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等