具体的な業務内容
当社は設立から70年以上にわたり、地元福岡に密着して建築工事を手がけてきた総合建設会社です。今回、案件の増加にともない、新しく施工管理補佐として働いてくださる方を募集することになりました。
■仕事内容
学校や庁舎、病院、マンション、福祉施設などの建築現場(RC造・S造)における施工管理をお任せします。
・現場巡回業務
・写真撮影や墨出し
・パソコンでの書類作成
・協力業者への連絡や打ち合わせ
・スケジュール管理
・予算管理
……など、経験・能力に応じて、できる範囲から徐々にお任せしていきます。経験が浅い方は、入社後まずは所長の補佐からスタートし、業務の流れを覚えていただきます。担当する現場は、基本的に市内を中心とした福岡県内。社用車を使っての直行直帰も可能です。
実務未経験という方でも、建設関係の資格をお持ちであれば大歓迎! 施工管理の先輩社員や、営業担当がしっかりサポートいたします。経験の浅い方を集めた懇親会などを開催しており、他の現場の仲間たちと情報交換をする機会もありますので、すぐに会社に馴染めると思います。
■案件について
公共工事と民間工事の割合は8:2。主に学校の校舎や庁舎、スポーツ施設などの新築・改修を行っており、規模は1~3億円程度の案件が中心です。官公庁の案件を多く手がける中、民間工事にも積極的に着手しており、近年、地主とテナントのマッチング・土地活用サービスを行う「建て貸しシステム」事業を新規立ち上げを行いました。下記は実績の一部です。
・大野北小学校 大規模改造工事
・福岡工校図書館・本館 改築工事
・福岡家裁庁舎改修工事
・Aプライス八幡西店 新築工事
■スキルアップをサポート
建築士や建築施工管理技士、建設業経理士などの資格については、受験費用だけでなく、学校に通う費用まで全額会社負担(初回のみ)しています。さらに、合格すると毎月資格手当を支給いたします。希望を出すと、外部セミナーにも会社負担で参加することも可能。成長意欲がある方にはぴったりの職場です。
担当する建築物は、学校・庁舎・病院・マンション・福祉施設・店舗、倉庫など、多岐にわたります。さまざまな案件に携われるため、変化に富み、日々刺激になっています。
当社は創業から70年以上にもわたる会社ですが、年功序列というわけではありません。社歴や年齢にかかわらず、実力やポテンシャルを公平に評価いたします。実際、社歴が浅くても現場の所長のポジションに就いた社員も。事業拡大中の当社では、成果次第でキャリアアップが充分叶いますので、これから当社に入社される方もぜひ能力を存分に発揮していただきたいと考えております。