• 株式会社伊予銀行

    【愛媛:Web面接可】コンサルティング営業職(農林水産業界出身者向け)※U・Iターン歓迎【dodaエージェントサービス 求人】

    【愛媛:Web面接可】コンサルティング営業職(農林水産業界出身者向け)※U・Iターン歓迎【dodaエージェントサービス 求人】

    第二新卒歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2024/05/27
    • 掲載終了予定日:2024/08/25

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【愛媛:Web面接可】コンサルティング営業職(農林水産業界出身者向け)※U・Iターン歓迎

    ■業務概要:
    これまでのご経験やスキルを生かして、特に農林水産系の業界に向けたコンサルティング営業を担当いただきます。具体的な融資に関わる業務は既存社員が担当をする為、融資経験をお持ちでない方でもご活躍をいただけるポジションです。

    ■職務詳細:具体的には以下のような業務を担当いただきます。
    ・法人融資を中心とした新規顧客の開拓、並びに既存顧客との取引深耕
    ・業界別(製造業/農林水産/観光など)事業支援業務 など

    ■ミッション:
    これまでの銀行業務にこだわらず、専門的なスキルや経験を生かしながら事業者目線でのコンサルティングを行うことがミッションとなります。具体的な成果としては、融資やM&Aなどの事業支援となりますが、いわゆる銀行業務については当行の営業担当が行う為、銀行業務未経験の方でも十分ご活躍いただける環境が整っております。

    ■キャリアパス:
    中途採用では専門性の高い方に専門職としてご入社いただきますので、基本的にはジョブローテーションはありません。

    ■就業環境:
    ・完全週休2日制度を採用しているため年間休日は約120日と、ほぼ3日に1日の割合で休日となっています。また入行の翌年から年間20日間の有給休暇を取得することができますが、一週間連続休暇(週休日を含む9日間)、リフレッシュ休暇(週休日を含む4日)、スマイル・アップホリデイ(任意の4日間)などの休暇制度を充実させることにより、有給休暇を利用しやすい環境を整えております。
    ・県内外13か所の契約スポーツ・リゾート施設と、全国140箇所のホテルをネットする藤田観光の会員制ホテルシステムが会員料金で利用できるほか、当行の健康保険組合や契約宿泊施設も割引料金で利用できます。また松山市内には保養所を完備しているなど、福利厚生は非常に充実しております。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/05/27 掲載終了予定日:2024/08/25
      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      水産物、農産物において高い知見、スキルをお持ちの方

      雇用形態

      契約・嘱託社員

      勤務地

      愛媛県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:愛媛県松山市南堀端町1
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <勤務地補足>
      特記事項なし

      <転勤>

      特記事項なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:30

      <その他就業時間補足>
      特記事項なし

      給与

      <予定年収>
      400万円〜700万円

      <賃金形態>
      月給制
      特記事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜

      <月給>
      250,000円〜

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      入社時は契約社員としてのスタートとなりますが、基本的には正社員登用を前提としており、労働条件も正社員と変更ありません。

      記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含みます。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      完全週休2日制(土・日)、祝日、12月31日、1月2日・3日、年間有給休暇(12日〜20日、希望のタイミングで1週間連続休暇を含む)ほか(一部休日営業店舗を除く。)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:特記事項なし
      家族手当:特記事項なし
      寮社宅:独身寮、社宅
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:特記事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      OJT,各種資格取得制度,チャレンジポスト(行内応募)制度 など

      <その他補足>
      ・制度/住宅融資制度、持株会制度ほか
      ・施設/独身寮、社宅、研修所、保養所、グラウンド・契約スポーツ施設、契約リゾートホテル
      ・人間ドック会社負担(一部自己負担)で受診可能(年齢制限有)
      <契約期間>
      0年6ヶ月

      <雇用形態補足>
      期間の定め:有

      <試用期間>
      6ヶ月
      労働条件は、本採用時と変更なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社伊予銀行
      設立 1878年3月
      事業内容
      ■企業概要:
      伊予銀行は愛媛県を中心とする地方銀行で、明治11年3月に第二十九国立銀行として創業しました。現在では瀬戸内圏に近畿を加えた11府県と、愛知・東京を含めた13都府県に渡る広域店舗ネットワークを有しており、その数は地方銀行でも第1位になります。当行は、存在意義を「潤いと活力ある地域の明日を創る」、経営姿勢を「最適のサービスで信頼に応える」、行動規範を「感謝の心でベストをつくす」と掲げており、これら3つを企業理念として事業を展開しています。
      資本金 20,900百万円
      売上高 【売上高】117,276百万円 【経常利益】36,099百万円
      従業員数 3,029名
      本社所在地 〒7908514
      愛媛県松山市南堀端町1
      URL http://www.iyobank.co.jp/top.html
    • 応募方法