• 株式会社JALUX

    【名古屋/JALグループ】法人営業(航空機の部品や整備用機材の調達・提案)◆福利厚生充実【dodaエージェントサービス 求人】

    【名古屋/JALグループ】法人営業(航空機の部品や整備用機材の調達・提案)◆福利厚生充実【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/10/23
    • 掲載終了予定日:2026/01/21
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【名古屋/JALグループ】法人営業(航空機の部品や整備用機材の調達・提案)◆福利厚生充実

    【JALグループのブランド力と安定基盤あり◎/「航空、空港、食品」に強みを持つ商社/フレックスタイム制/月平均残業時間:20時間】

    主に重工メーカー等に対して、航空機の部品や整備用機材の調達および営業をご担当いただきます。

    ■業務内容:
    ・重工等向け部品/金属材料補給・管理業務
    ・重工等向け整備用機材、工具類の調達
    ・重工等向け商材の販売代理店営業
    ・将来的には、国内外拠点航空事業領域での業務全般

    ■部署について:
    ◎中京地区航空機部 36名
    航空機エンジンの製造・整備事業者を主たる顧客とし、部品・材料・設備・車両・工具類などの海外サプライヤからの調達・供給、及びサプライチェーン全体の最適化や顧客課題解決のための企画・実行を行っています。
    独自に構築してきた米国・欧州・アジアにまたがるネットワークを活用しながら多様なステークホルダーと協業し、自社・取引先双方の発展に貢献すべく業務を行っています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・営業経験(3年以上)
      ・TOEIC(R)テスト(R)テスト700点程度の英語力
      ・工業系に対するカスタマーサポート、業務企画・管理、営業経験(あれば尚可)

      ■歓迎条件:
      ・航空機部品取扱い(又は関連業務)経験者
      ・航空製造、整備関連経験知識
      ・サプライチェーン管理経験知識
      ・貿易実務経験知識
      ・国際契約経験知識

      <語学力>
      必要条件:英語中級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      中京地区航空機部
      住所:愛知県名古屋市中区葵1丁目20-22 MIテラス名古屋葵ビル11階
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      将来的には国内外への転勤の可能性があります

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:30〜15:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      <その他就業時間補足>
      ■標準労働時間:1日7時間30分※月平均残業時間:20時間

      給与

      <予定年収>
      590万円〜720万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):296,000円〜364,000円

      <月給>
      296,000円〜364,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験・能力を考慮の上、決定
      ※上記年収は月20時間分の時間外手当含む
      ■昇給:年度考課による
      ■賞与:年2回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      土日、祝日、年末年始、家庭の日(5/1)
      有給休暇(10〜20日)、リフレッシュ休暇(年間2〜4日)育児休暇、慶弔休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:補足事項なし
      社会保険:健康保険(日本航空健康保険組合)
      退職金制度:退職年金制度

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      OJT研修

      <その他補足>
      退職年金制度、財形貯蓄制度、共済会融資制度、住宅融資制度、弔慰金、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、各種保険団体割引制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社JALUX
      設立 1962年3月
      事業内容
      ■事業内容:航空・空港分野を基盤とした商社です。1962年に航空会社の流通・商事機能を担う企業として誕生して以来、グローバルな取引及びノウハウや機能の提供などを通じて拡大・発展してきました。
      現在は、国内外での航空・空港関連資材の販売、食品の輸出入、免税品販売・通信販売など、法人顧客から一般消費者まで、様々な商材や顧客に携わるビジネスを展開しており、また出資を含む海外空港インフラへの取り組み等も積極的に行っています。
      ■詳細:
      (1)航空・空港事業
      航空機、航空機部品、機械・設備、調達サービス、空港運営
      (2)ライフサービス事業
      印刷・用紙資材、保険事業、不動産事業、プロパティ・マネジメント
      (3)リテール事業
      空港免税店JAL-DFS、機内販売、ショッピングモールJAL Mall、食品・産直ギフト、ふるさと納税事業
      (4)フーズ・ビバレッジ事業
      農水産物、ワイン、加工食品、リテール向け土産菓子・空弁企画・製造・販売、空港店舗JAL PLAZA
      ■企業理念:「幸せづくりのパートナー」/お客様の心豊かな生活のために、常に高品質なサービスを提案することにより、広く社会に輝きをお届けする。
      ■社名の由来:JALUXの“LUX(ルックス)”は、ラテン語で「光」「輝き」を意味する言葉です。お客様や社会とともに輝き、そして輝ける幸せをお届けする企業になりたい、「人に、社会に、もっと豊かな輝きを。」 という理念と想いが込められています。
      ■組織風土:Challenge and Changeの企業文化があり、若手に積極的に仕事を積極的に任せ、現場での多様な経験を通じて、社員の競争力向上を図っています。
      資本金 2,558百万円
      売上高 【売上高】191,492百万円 【経常利益】6,176百万円
      従業員数 2,303名
      本社所在地 〒1080075
      東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス
      URL http://www.jalux.com/
    • 応募方法