具体的な業務内容
立川◆社内リソーセス管理業務(設計開発計画・人・金の管理)/世界トップシェア商品をボーイング機に搭載
【機内唯一のプライベート区間・ラバトリー(化粧室)の機能性・快適性を追求/ジャムコのもつ社内の雰囲気のよさ・世界中に飛び立つ製品を扱う誇りある仕事】
■業務概要:
当部門は、約300名のエンジニアが所属する技術部門の最上流に位置し、設計・開発活動の計画策定や進捗管理を担っています。人員・コストといったキャパシティの最適化を行い、効率的かつ高品質な開発体制の実現を推進する役割を果たしています。
航空機内装品メーカーの技術部門にて、コスト管理精度の向上と予算超過の抑制、人員配置の最適化による生産性向上と設計リードタイムの短縮をミッションとして、人員計画・設計開発のコスト及び進捗管理を担当いただきます。
■業務詳細
・将来の需要予測に基づく技術部門の人員計画・管理(約300名規模)
・新規設計開発案件のコスト管理(開発予算規模:5,000万円〜10億円)
・管理手法の企画・改善
・国内外拠点や機体メーカーとの会議参加・調整
※こんな方が活躍しています
・数字に強く、データをもとに課題を抽出・改善提案できる方
・部門や役職を越えて積極的にコミュニケーションを取れる方
・グローバルな環境で活躍したい意欲がある方
■就業環境
・現在は3名体制で運営していますが、体制強化を目的とした増員採用を行っています。海外拠点や機体メーカーとの連携も多く、海外出張にも対応をいただきます。
将来的なキャリアパスとしては、海外出向の機会もあり、国内にとどまらず、グローバルな視点でキャリアを築ける環境で大きな成?を目指すことができます。
■当社事業の優位性
(1) 航空機内装品事業:ラバトリー(化粧室)、ギャレー(厨房設備)等でトップクラスのシェアを獲得し、ボーイング社のワイドボディー航空機のラバトリーはすべてジャムコが納めております。※ラバトリーは世界シェア50%、ギャレーは世界シェア40%
(2) 航空機器製造事業:炭素繊維複合材の連続成形製法であるADPを独自に開発し特許を取得しています。この製法による炭素繊維複合材の航空機向け量産技術を保有しております。
(3) 航空機整備事業:国内の受託整備産業市場において、日本最大級の独立系専門整備会社となっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等