具体的な業務内容
【横浜】自動端子圧着機の機械設計◇EVの搭載部品を担うグローバル企業/残業15時間程度/年休121日
【自動端子圧着機、精密バイス、精密プレス機器の国内トップシェアメーカー/離職率5%以下/大手顧客取引多数/残業時間15時間程度/年間休日120日】
■業務概要:
同社の横浜事業所にて、自動端子圧着機、アプリケーターの設計をお任せ致します。
具体的には自動端子圧着機、アプリケーターの機械設計又は制御設計をご担当いただきます。
■担当製品について:
自動端子圧着機とは、電子部品どうしをつなぐハーネスの製造に不可欠な機械です。近年ますますグローバル化が進むデジタル家電や自動車に必要不可欠なハーネスは、電気的信号を接続しエネルギーを伝達する電線の集合体。そのハーネスの生産には、端子と電線を高速かつ正確に全自動で加工する「全自動端子圧着機」が必要不可欠です。同社の機械は大手企業に多数採用され、最終製品のハーネスは世界中の電気自動車に使用されています。
半自動機から超高精度の全自動端子圧着ハウジング挿入機に至るまで、開発から生産まで一貫して行う総合技術は高い評価を頂いております。
■組織構成:
横浜事業所は生産工場であり、技術情報センターです。メンバーはマネージャーを含め約20人で構成されております。
■当社の魅力:
・当社は自動端子圧着機、精密プレス、精密バイスはトップブランドとして国内に定着しています。また、同社は電線加工分野における超高精度マシンと電子部品コネクタの両方を開発・製造・販売する、世界的にも数少ないメーカーのため、アジアにおける市場シェアはトップクラスです。
・国内9ヶ所、海外9ヶ所の営業拠点を中心に、国内だけではなく、海外でも活躍をするグローバルメーカーです。中国・ASEANを初め、近年はインド・ヨーロッパにもビジネスを展開中。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成