具体的な業務内容
【大田区】営業アシスタント(東京支店)※正社員/年休127日/残業10H程度/機械専門商社
【営業アシスタント/大手企業と長年の取引実績有/世界中から最先端の産業機器を輸入し日本のモノづくりを支える機械専門商社/福利厚生・手当充実/ワークライフバランス◎】
■業務内容
営業アシスタント業務全般のお仕事です。
・電話による顧客対応
・売上等伝票起票 ※営業社員からの指示に基づき
・統合型業務管理システムへの入力作業 ※システム名:OBIC7
・Word、Excel、 PowerPoint を用いた簡単な資料作成
・ファイリング作業
・他拠点との連絡、連携業務(北関東営業所、千葉営業所、水戸営業所、など)
・その他営業サポート など
■配属先
営業部・第一営業グループ 東京支店
■組織構成
◇東京支店の人員構成
・営業職17名:平均年齢42.8歳
支店長(50歳代)、他16名(60歳代2名、50歳代3名、40歳代2名、30歳代5名、20歳代4名)
・営業アシスタント4名
■当社の特徴:
・設立以来、世界中から優れた産業機器を発掘し、それらの輸入販売を手がける専門商社として日本のモノづくりを支えてきた当社。トヨタ自動車や三菱重工、日本製鉄など大手各社と長年にわたって取引を続けるなど、お客さまと築いてきた強固な信頼関係、そして盤石な経営基盤が何よりの強みです。
・海外から工場や研究部門、品質管理部門で使用する産業用機器・装置を輸入し、国内主要メーカーや商社等に販売する技術系商社です。「商社機能」を軸に、「メーカー機能」「システム開発機能」「サービス機能」の4本柱をもとに、電気・機械・流体等の制御および燃焼装置・各種測定器、測定装置、ポンプ等の輸入販売を行っている点が特徴です。
・販売先は、自動車、鉄鋼、石油化学、食品、医薬品等の大手メーカーや官庁関係や大学の研究施設等、多岐にわたっています。競合企業が入り込めない部分まで密に顧客と連携し、様々なニーズに対応しているのが当社の売りです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成