具体的な業務内容
【京急/雑色駅】社内SE(インフラ)◆大手企業との取引多数◆労働時間7h/年休124日/残業10h
【1959年創業のメーカー機能を併せ持つ機械専門商社/トヨタ自動車や三菱重工、日本製鉄など大手各社と取引実績あり】
■業務内容
社内ITインフラの安定稼働、セキュリティの維持、およびITを活用した業務改善の推進をお任せいたします。
ご経験やスキルに応じて、以下の業務をお任せします。
・社員からのITに関する問い合わせ対応
・社内ネットワーク(有線・無線LAN)の設計、構築、保守、運用
・各種業務システム(ソフト・ハード)の導入、保守、運用管理
■情報管理課の人員構成
責任者(課長)1名:年齢 40代
※他2名(課代1名、主任1名)
■当社の特徴:
◇設立以来、世界中から優れた産業機器を発掘し、それらの輸入販売を手がける専門商社として日本のモノづくりを支えてきた当社。トヨタ自動車や三菱重工、日本製鉄など大手各社と長年にわたって取引を続けるなど、お客さまと築いてきた強固な信頼関係、そして盤石な経営基盤が何よりの強みです。
◇海外から工場や研究部門、品質管理部門で使用する産業用機器・装置を輸入し、国内主要メーカーや商社等に販売する技術系商社です。「商社機能」を軸に、「メーカー機能」「システム開発機能」「サービス機能」の4本柱をもとに、電気・機械・流体等の制御および燃焼装置・各種測定器、測定装置、ポンプ等の輸入販売を行っている点が特徴です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境