具体的な業務内容
【教育業界TOPシェア】自社パッケージ開発エンジニア/東証プライム上場/残業17.2時間/在宅 45
〜全国400以上の大学・短大で導入されている業界TOPシェアシステム/トレンドのEducation×Technology(エドテック)領域/東証プライム上場だからこその安定基盤・事業規模〜
-----この求人の魅力ポイント------
●全国の大学で導入されているシステムの開発をお任せいたします。世の中の多くのユーザーが触れるサービスです
●エンドユーザーは大学教授や学生。ユーザー目線で顧客の意見を聞きながら、教育業界向けのシステムの開発ができるため非常にやりがいがあります
●東証プライム上場企業の安定基盤。リモート可能・残業17.2時間・フレックス制度などWLBも安定です
■業務の概要
自社開発パッケージソフト「GAKUENシリーズ」のシステム開発をお任せいたします。直近大規模な開発のプロジェクトを推進しており、さらなる新規顧客に対応するため、また既存顧客の満足度向上をミッションにした、エンジニア組織への配属となります。一気通貫で開発をしているため、上流工程の顧客折衝も重要な業務となります(将来的にお任せできることを期待しております)
■業務の詳細:
・入社直後
2〜3か月間の研修の中で、大学や教育機関についての理解・製品仕様の学習を行っていただきます。
・入社2〜5年間
システム開発(企画・設計・実装など)をお任せいたします。
・その後
プロジェクトを率いる、リーダーとしての業務
上記の流れでご活躍いただけることを期待しております!
■開発製品「GAKUEN」について
入試の得点管理や入学後に学生が使う時間割、卒業後の進路に関する情報まで幅広いデータを蓄積し、管理するソフトウェアです。入学〜卒業に至るまでの一連のデータを容易に蓄積・出力することが可能です。全国の教育機関に用いられており、多くのユーザーから求められているシステムのため、定期的に全国のユーザーに向けた製品研修会を開催するなど、非常に顧客からの期待と、事業価値が高いビジネスとなっております
■開発環境:
OS:メインWindows(一部、Linuxの場合あり)
フレームワーク:PrimeFaces(現在のメインバージョンに使っているフレームワーク)、Java Server Faces(旧バージョンのフレームワーク)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境