• 日本ビジネスシステムズ株式会社【JBS】

    【在宅可】Microsoft 365アプリケーションエンジニア◆スタンダード上場◆フレックス制度【dodaエージェントサービス 求人】

    【在宅可】Microsoft 365アプリケーションエンジニア◆スタンダード上場◆フレックス制度【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/04/24
    • 掲載終了予定日:2025/06/08
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【在宅可】Microsoft 365アプリケーションエンジニア◆スタンダード上場◆フレックス制度

    ~1990年創業のクラウドインテグレーターの社内SE求人~
    ●東証スタンダード上場で抜群の安定基盤
    ●月平均残業7.6H/有給休暇平均取得日数14.8日/育児休業取得率男性43%
    ●マイクロソフトパートナーオブザイヤー12年連続受賞中のSIer

    ■具体的な業務内容:
    【Microsoft 365アプリケーションエンジニア】
    ・Power Platformを利用したアプリケーション開発、業務自動化
    ・Exchange Online、SharePoint、Teamsなどのサービスに関する連携ツール開発
    【Azureアプリケーションエンジニア】
    ・Azure上でのアプリケーション開発
    ・Azure PaaS上でのスクラッチ開発

    ■業務の特徴:
    プロジェクト内容や顧客、ポジションは様々で、最初は有識者の支援を得ながらの活動も可能です。現時点でクラウドに関する経験がなくても、過去にアプリケーション開発の経験があり、システム構築プロジェクトを経験したことのある方であればチャレンジできる業務内容です。

    <プロジェクト例>
    ・Microsoft 365 Power Platform 導入支援、業務アプリケーション開発
    例)コロナ禍を乗り越えるための、勤怠状況可視化のアプリケーションを Power Apps で構築/Power Automate × SharePoint を組み合わせて、ヘルプデスク業務のインシデント管理システムを構築
    ・Microsoft 365運用自動化スクリプト開発
    例)人事システムと連携し、Active Directory・Exchange 上でのオブジェクト運用を自動化するツールを開発

    ■キャリアパス:
    1つのソリューションに対して、システム開発を経験し、そこから PLやPM、コンサルタント、アーキテクト、ラインマネジメント職へキャリアアップできます。また、PLやPM、コンサルタント、アーキテクト、ラインマネジメント職はそれぞれ転向も可能なため、長期にわたりさまざまなロールで活躍することができます。

    ■入社後サポートの一例
    入社後、一人ひとりに同部署のアドバイザー社員がつき、社内設備や IT 環境・各種申請についての説明や、他部署との橋渡しなどのサポートを行います。

    変更の範囲:会社が指定した業務※会社が指定した業務には顧客事業所内での業務を含む

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・システム設計、開発、テストの経験(目安3年以上)

      <リーダー採用の場合は上記に加えて下記必須>
      ・Microsoft 365導入におけるリーダー経験
      ・組織またはプロジェクトにおけるメンバー管理および育成経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー20F
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社が指定した場所(テレワークを含む)
      交通

      <勤務地補足>
      本社および本社拠点(虎ノ門ヒルズステーションタワー、森タワー等)および各プロジェクト先

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      フレキシブルタイム:7:00〜19:30
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      <その他就業時間補足>
      ※担当案件により1日8時間以内の勤務時間に変更する可能性あり

      給与

      <予定年収>
      500万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):286,725円〜479,880円
      固定残業手当/月:31,275円〜45,120円(固定残業時間15時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      318,000円〜525,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※年齢、経験、能力に応じて検討します。
      ■昇給:年1回(1月)
      ■賞与:年2回(6月、12月)※基本給×2ヶ月分/回(標準支給月数)
      ■手当:等級手当、ライン長手当、住宅手当、在宅手当、通勤手当(上限 4万円/月)、残業手当(15時間を超える法定時間外労働分)、休日・深夜勤務手当、持株会奨励金

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇13日〜25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年末年始(12月30日〜1月3日)、年次有給休暇(入社時付与)、特別休暇(慶弔休暇、配偶者の出産など)、ファミリー休暇、自分休暇、リブート休暇など

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限4万円/月
      住宅手当:契約者or名義人かつ世帯主2万円、それ以外1万円
      寮社宅:首都圏のみ
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:確定拠出年金(401k)を導入

      <定年>
      60歳
      継続雇用制度あり(65歳まで)

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      各種教育研修、資格取得支援、資格報奨金

      <その他補足>
      【諸制度】
      フレックスタイム制度、テレワーク勤務制度、勤務間インターバル制度、時短勤務制度、ストック休暇制度、産前産後休業制度、育児休業制度、介護休業制度、Uターン・Iターン制度、社内公募制度
      【福利厚生】
      確定拠出年金(401k)、積立貯蓄制度、社員持株会、永年勤続表彰、慶弔見舞金、健保組合保養所、社宅(首都圏のみ)、団体長期障害所得補償保険(GLTD)、スポーツクラブ、クラブ活動、社員用カフェテリア(東京本社・中部事業所・西日本事業所)、家事代行サービス補助、シッター補助
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中、労働条件の変更なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      日本ビジネスシステムズ株式会社【JBS】
      設立 1990年10月
      事業内容
      ■概要:JBSはクラウドプラットフォームをメインとした先端ITソリューション提供のリーディングカンパニーです。クライアントの経営事業成長および業務改善をミッションに、コンサルティングからソリューション導入、運用までをトータルに手掛けるプライムベンダとして、圧倒的な実績を誇っております。マイクロソフトソリューションにおいては、業界トップクラスの立ち位置を確立しております。

      その証として「マイクロソフト パートナーオブザイヤー」を11年連続で受賞しております。各業界を代表する大手企業を中心に直接取引しており、商流の最上流からサービスを提供いたします。
      資本金 539百万円
      売上高 【売上高】140,858百万円 【経常利益】4,587百万円
      従業員数 2,700名
      本社所在地 〒1055590
      東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズステーションタワー
      URL https://www.jbs.co.jp/corp
    • 応募方法