具体的な業務内容
【横浜】エネルギー関連プラントにおける建築計画・施工管理(土建担当)◆業界高水準の給与体系
〜グループ連結売上5399億/業界トップクラスの働き方・給与水準/最大家賃の75%を会社負担する住宅補助など手当充実!海外16拠点にも展開するグローバルプラントエンジニアリング企業/平均有給取得日数19.4日〜
■業務詳細:
当社が受注したエネルギー関連プラント(国内、海外)や、ロジスティクス関連プラント、環境プラントの海外案件における以下の業務を担当いただきます。
1. 建築の計画・見積・設計・プロジェクト管理
主担当者として見積からプロジェクト実施までをお任せしたいと考えています。
2. 現地施工管理
【配属組織について】
シビルエンジニアリングセンターでは、環境プロジェクト部、エネルギープロジェクト部、設計部(構造、設備設計)で構成されており、今回の採用ではエネルギープロジェクト部での採用を想定しています。
【案件の特徴】
エネルギープロジェクト部では、エネルギー関連プラント(国内、海外)に加え、上下水処理場、ロジスティクス関連のプラント、海外のごみ焼却発電プラントを扱います。
第一技術室、第二技術室に所属するメンバーの特性や案件状況により、案件毎に割振りをしています。
エネルギー関連プラントの案件では、短いもので3か月〜半年、概ね1〜2年程度の工事期間となります。
【入社後のキャッチアップ、働き方について】
土木、建築、設計、施工管理と多岐にわたりますが、まずはご自身が経験を持たれている分野からスタートいただければ問題ありません。計画・設計系、工事管理でどちらかに重点を置いた担当の持ち方も可能です。
ゼネコン出身者も複数活躍しており、1-2案件を経てキャッチアップしています。
また、当部では子育て中の社員も複数おり、子どもの送迎でのフレックスタイム制度の利用や帰宅後の在宅勤務など会社の制度を積極的に活用しています。本人の意思や、状況に応じた働き方が選択できるよう取り組んでいます。
■企業の魅力:
<大手ならではの福利厚生>
・業界の中でも最高水準を誇る給与体系。経験を活かしてチャレンジいただけるフィールドがあります。
・独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円)
・住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例