具体的な業務内容
【官公庁や大手企業へ提案】橋梁等の設計・維持管理に関するソフトウェア、コンサルティングサービスの提案
具体的な仕事内容
当社は、NTTデータグループの一員として、生活に必要不可欠な橋や道路などの『社会インフラ』の設計・製作に関わるソフトウエアの開発・販売を行っています。
あなたには、ITと橋梁設計技術を融合したさまざまなソリューションをご提案する営業職として、社会の根幹を支える役割を担っていただきます。
……
業務内容
……
・ソフトウェアの販売、受託
・橋梁設計業務の営業
・CAEコンサルティングサービスの営業
<提案するシステム>
・橋梁設計システム
・構造解析システム
・社会インフラ長寿命化システム(社会インフラ:道路、橋梁、農業水利施設、漁港)
<主な商品名>
・JSPシリーズ
・JT-KOHKA
・TDAPⅢ
・DIANA
・PLAXIS
・長寿郎シリーズ(道路、橋梁、農業水利施設、漁港など)
・DRIMS、BHELMO(道路、橋梁モニタリング)
※ユーザの要望を聞き、オーダーメイドで構築することもあります!
<取引先>
大手ゼネコンや建設コンサルタント、自治体を中心にご担当いただき、既存・新規、両方の案件をお任せします。
商談から成約まで長期に渡るケースもあり、じっくりお客さまに向き合い、信頼関係を築いていくことが重要です。
※海外企業と取引先とする場合もあります
\\ココがPOINT//
★やりがい★
最新のIT×設計技術を用いたさまざまなサービスを通じて、人々の安全を守る社会貢献性の高い仕事のため、やりがいは◎
★自己成長が叶う★
専門技術・知識を身に付けることで、市場価値の高い人材へと成長していける環境です。
また、産官学連携での共同事業や海外市場への展開など、大規模プロジェクトに関わる機会も!
★働きやすさも叶う★
休日120日・完全週休2日制(土日祝休み)・残業も月20時間程度。
フレックス制・在宅勤務も活用しながら、ライフワークバランスを大切にした働き方が叶います!
また、穏やかで思いやりをもった社員が多いのも当社の特長。
例え仕事でミスをしても、みんなで協力して助けあっていくという風土が根付いています。
チーム/組織構成
東京・大阪拠点には、合わせて約20名程度の営業が在籍しています。
各営業部には、3〜4名で構成されており、30〜50代まで幅広い年代が活躍中!
チーム/組織構成
東京・大阪拠点には、合わせて約20名程度の営業が在籍しています。
各営業部には、3〜4名で構成されており、30〜50代まで幅広い年代が活躍中!