具体的な業務内容
【東京】社内SE◇PL歓迎/システム企画〜運用◇在宅可・年休129日/上場・医療機器商社兼メーカー
【医療機器の商社兼メーカー/東証プライム上場/社内AWS構築をお任せ/充実した福利厚生/フレックス可・年129日休など働きやすい環境】
■職務内容:
当社の社内SEとして社内システムの構築、運用保守業務を担当していただきます。
社内システムの運用管理からスタートし、企画提案や構築業務までご担当いただきます。
■業務詳細:
・社内各種システムの運用保守
・会社が抱える課題に応じたシステムの企画・導入
・外部協力会社との協働
・社内ヘルプデスク業務
■社内システムについて:
メール、チャットの他、Salesforce、ワークフロー、SAP(販売・会計)、BI、生産管理システム等の業務システムが稼働している他、新システムの導入検討を随時行っており、直近ではAIの領域でも積極的に取り組んでおります。
■キャリアプラン:
運用経験、ベンダー管理経験を積んでいただいた後、企画立案や、プロジェクトのリーダーとしてご活躍いただきます。
■組織について:
アプリケーション課は40代前半の責任者以下、50代が1名、30代が3名、20代が2名で構成されており、1名を除き全員中途入社者となっています。
その他、システムの運用保守の支援として社外の方も多く常駐しています。
■働き方:
入社当初は業務習熟のため原則出社していただきますが、部門としては原則週1回のリモートワークが実施されています。
フレックス勤務も可能です。(コアタイム11時〜15時)
※過去に転勤実績はありません。
■当社の魅力:
当社は、循環器内科・心臓血管外科領域を中心に医療機器を提供する独立系の商社でありメーカーです。メーカーと商社の両機能を追究し、国内外の医療現場に最新最適な選択肢を提供し、高付加価値を生み出すことを経営ビジョンに掲げています。国内に48の営業拠点を構える他、国内外に4つの工場があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境