• 株式会社日本エム・ディ・エム

    【新宿区/曙橋駅】設計開発(整形外科医療機器)◇リーダークラス/業界未経験可/プライム上場/住宅手当【dodaエージェントサービス 求人】

    【新宿区/曙橋駅】設計開発(整形外科医療機器)◇リーダークラス/業界未経験可/プライム上場/住宅手当【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/04/01
    • 掲載終了予定日:2025/06/18
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【新宿区/曙橋駅】設計開発(整形外科医療機器)◇リーダークラス/業界未経験可/プライム上場/住宅手当

    【整形領域で唯一の東証プライム上場企業/異業界から挑戦可能◎/住宅手当・退職金制度有/月平均残業20時間】

    ■業務内容:
    医療機器(整形外科領域)の製品開発をお任せ致します。担当はプロジェクト毎なので、幅広いフェーズに携わることが可能です。開発比率は既存製品改良が約7割、新製品開発が約3割程となります。

    ■職務詳細
    ・CADによる機械設計・図面作成
    ・医療現場との連携による要件定義
    ・設計管理文書の作成
    ・品質管理および薬事規制に係わる業務への対応

    【当社の特徴】
    ■当社について
    当社はプライム市場上場の内資系医療機器メーカーです。現在、骨接合材料分野における自社開発製品の販売の伸長、自社開発製品を軸にした人工関節分野の製品拡充及びスポーツ整形市場への参入などのより幅広い症例に対応する製品の拡充、米国での販売の伸長及び将来的なアジア地域での事業展開に向けた布石など、事業内容の質的な転換を実現すべく様々な施策を実行しています。
    ■メーカー機能と商社機能を併せ持つ企業
    当社は医療機器商社から、2012年7月より日米共同開発した自社新製品を市場に投入しメーカーとなりました。現在は、日米の売上高に占める自社製品比率が80%程度となっております。
    ◆医療機器業界について
    医療機器業界は直近でも市場は拡大を続けており、先行きは安定な業界といえます。尚、日本の市場規模は世界全体の約8%と、アメリカについで第2位の大きさであり、今後も成長していくことが想定されています。

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:下記全てを満たす方
      ・機械設計/開発のご経験3年以上
      ・3D CADを用いた設計経験
      ※業界未経験の方も歓迎いたします

      ■歓迎要件:
      ・外科/整形外科手術関連製品の開発経験
      ・ISO 13485に基づく品質マネジメントシステム、医療機器のリスクマネジメント(ISO 14971)の理解
      ・製品開発プロジェクトのリーダー経験
      ・ANSYS、ABAQUS等のFEA(有限要素解析)ソフトウェアの使用経験
      ・英語力(海外とのビデオ会議、メール、ドキュメントやり取り等)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都新宿区市谷台町12-2
      勤務地最寄駅:都営新宿線/曙橋駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週3日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:45〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:45分(12:00〜12:45)
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      655万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):350,000円〜436,000円
      その他固定手当/月:50,000円

      <月給>
      400,000円〜486,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記予定年収は参考年収です。面接を通じ、過去の経験を考慮して決定します。
      ※上記年収には住宅手当5万円/月が含まれています。残業代は別途支給になります。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇3日〜25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      年末年始休暇(5日)、有給休暇、慶弔休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      住宅手当:月50,000円を負担
      社会保険:社保完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      OJT、OFFJT

      <その他補足>
      ■財形貯蓄制度、従業員持株制度
      ■リゾートソリューション提携(全国有名リゾート施設利用可能)
      ■永年勤続表彰
      ■社宅制度
      ■遺族補償制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社日本エム・ディ・エム
      設立 1973年5月
      事業内容
      ■概要:
      整形外科分野の医療機器(インプラント製品)メーカーで唯一のプライム市場上場企業です。
      ■事業内容:
      日米市場を中心とした、整形外科分野における医療機器の開発・製造・販売事業
      ■企業概要:
      1973年に医療機器販売を目的とし設立され、日本において45年超、米国においても25年超、整形外科分野の医療機器(人工関節、骨接合材料、脊椎固定器具など)の開発・製造を行っているメーカーです。
      販売体制に関しては、日本において17営業所で離島も含め全国の医療施設をカバーし、米国ではリージョナルセールスマネジャーを配しディストリビューター経由で全米をカバーする販売体制を構築しています。
      資本金 3,001百万円
      売上高 【売上高】23,177百万円 【経常利益】1,842百万円
      従業員数 314名
      本社所在地 〒1620066
      東京都新宿区市谷台町12-2
      URL http://www.jmdm.co.jp/
    • 応募方法