• 株式会社三友土質エンジニアリング

    【岡山】施工管理業務(地盤改良工事)〜地盤調査・改良のパイオニア/中途社員多数/平均残業25時間〜【dodaエージェントサービス 求人】

    【岡山】施工管理業務(地盤改良工事)〜地盤調査・改良のパイオニア/中途社員多数/平均残業25時間〜【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2024/03/25
    • 掲載終了予定日:2024/06/23

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【岡山】施工管理業務(地盤改良工事)〜地盤調査・改良のパイオニア/中途社員多数/平均残業25時間〜

    【創業37年の老舗優良企業/業績好調で7年連続決算賞与支給/地盤調査・改良のパイオニア/中途社員50%以上/福利厚生充実で働きやすい風土】
    ■業務内容:
    地盤改良工事現場の施工管理を担当します。ハウスメーカーや工務店との打合せをはじめ、施工業者への指示出し、工程管理および安全管理、完工後の報告書作成までを担います。現場に立会い、施工現場を円滑に進められるように管理します。将来的には専門知識を身に付けて、住宅以外の大型物件や特殊物件の施工管理など、各分野で活躍することが期待されます。
    ■業務詳細:
    ・関連会社との打ち合わせ
    ・地盤改良工事の現場監督業務(工程管理、安全管理など)
    ・経過・完了報告書の作成
    ■就業環境:
    入社後、必要に応じて研修を実施します。一人前になるまで先輩社員によるフォローがあるため、安心できる環境です。また、20代〜30代の男性が多数活躍しています。
    ■同社の提供サービス:
    ・地盤調査…ボーリング調査、オートマチックラムサウンディンング調査、スクリューウエイト貫入試験など
    ・地盤改良…サンコラム工法(柱状改良)、クロスウィングコラム工法(性能証明)、くし兵衛工法(性能証明)など
    ・鋼管杭…NSエコパイル(大臣認定)、NSエコスパイラルなど
    ・耐震(減震)工法…NSエコパイル(耐震補強)など
    ・沈下修正工法…サンレイズU工法(アンダーピニング)、サンレイズB工法(耐圧盤)など
    ・地盤保証、各種販売品

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/03/25 掲載終了予定日:2024/06/23
      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・土木施工管理技士2級以上をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      岡山県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:岡山県岡山市中区神下98-6
      勤務地最寄駅:山陽本線/東岡山駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>
      当面なし
      補足事項なし

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:90分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業:平均25時間/月

      給与

      <予定年収>
      500万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):280,000円〜450,000円
      固定残業手当/月:14,000円〜24,000円(固定残業時間10時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      294,000円〜474,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細はご経験を加味して考慮した上で決定します。
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回(平均3か月+決算賞与※7年連続支給)

      ■年収例:
      入社5年/30歳/年収400万円/月給28万円+諸手当+賞与
      入社10年/35歳/年収550万円/月給38万円+諸手当+賞与

      記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含みます。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数105日

      GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、育児・看護休暇(実績あり)等
      ※就業カレンダーにより、祝日が多い月は土曜出勤がある週もございます。
       平均すると月2〜3回は土曜日休みとなります。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限3万円/月
      家族手当:上限3万円/月
      住宅手当:赴任に基づく住居に対し補助あり
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:中小企業退職金共済制度加入(正社員のみ)

      <教育制度・資格補助補足>
      補足事項なし

      <その他補足>
      ■役職手当20,000円〜/月
      ■車通勤可
      ■営業業績表彰
      ■赴任手当有
      ■親睦会・懇親会
      ■社員旅行
      ■資格取得報奨金有
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      6ヶ月
      ※試用期間は最長6ヶ月です。
      ※試用期間中は日給制となります(日給9,000〜15,000円)。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社三友土質エンジニアリング
      設立 1985年9月
      事業内容
      ■事業内容:
      (1)建築地盤(支持力・沈下・地震)コンサルティング
      (2)地質・地盤調査及び解析
      (3)地盤改良工法、設計、施工及び開発
      (4)地盤保証コンサルティング
      (5)建築地盤フランチャイズ事業
      資本金 70百万円
      売上高 【売上高】4,479百万円
      従業員数 108名
      本社所在地 〒7038225
      岡山県岡山市中区神下98-6
      URL http://www.sanyu-doshitsu.com/
    • 応募方法