• 日本風力開発株式会社

    【虎ノ門】DX推進(リーダー候補) ◇裁量を持って就業可能/年間休日124日/残業10h【dodaエージェントサービス 求人】

    【虎ノ門】DX推進(リーダー候補) ◇裁量を持って就業可能/年間休日124日/残業10h【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2025/09/17
    • 掲載終了予定日:2025/11/12
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【虎ノ門】DX推進(リーダー候補) ◇裁量を持って就業可能/年間休日124日/残業10h

    ■業務内容:
    プライム上場インフロニアHDグループ
    IT・DX推進による収益向上と新たなビジネス創出を目的に新設された部署での募集です。

    現在は「守り」のIT施策(業務効率化)にとどまらず、「攻め」のITDXを加速させるフェーズにあります。
    データを活用し、事業・経営にインパクトを与える戦略的DXの企画立案から実行を担っていただきます。

    <業務内容例>
    ・業務改善や売上拡大につながる施策の企画・立案
    ・社内データの分析、利活用による新たな価値創出
    ・業務効率化に向けたツール選定、システム導入の推進
    ・社内ITインフラの最適化 ※ヘルプデスク業務は別部門が担当

    ■本ポジションの魅力:
    本ポジションの最大の魅力は、IT・DX戦略立案から実行まで一貫して関与できる裁量の大きさです。
    経営インパクト(PL)を意識した“攻め”のDX施策を自ら企画・推進する役割を担っていただきます。
    組織は立ち上げ期にあり、新しい発想や挑戦が歓迎される柔軟な環境です。
    再生可能エネルギーという今後成長が期待される分野で、ITを武器に新規事業の創出に挑戦できる機会も豊富にあります。
    また、自ら手を動かしながら最適解を導く姿勢を重視しています。
    IT×ビジネスの観点から、新しい価値の創造に挑戦したいエネルギッシュな方に最適なポジションです。

    ■就業環境:
    ・所定労働7時間、残業月平均10時間
    ・土日祝休み、年間休日124日、連続特別有給休暇5日間(有給とは別で設定しております)

    ■同社の魅力:
    ◇同社は風力発電における歴史とトップレベルの実績を誇る企業で、社内は小規模ながら一人一人の裁量が大きく、意思決定の速さと機動力が強みです。
    現在、環境アセスメント申請中の案件は業界トップクラスの数を誇り、今後もプロジェクトが増えることが見込まれています。

    ◇国内3位の風力発電ディベロッパーで、優良な風力エネルギー資源の発掘から経済的な風力発電所の建設、効率的な運営まで総合的に取り組む力を培ってきました。
    蓄電池併設型風力発電所の建設・運営を通じて習得した自然エネルギーの効率的な制御技術を活用し、エネルギービジネスのソリューションパートナーとして新しいステージを目指しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      業務システムの導入・運用経験、各種業務のデジタル化のご経験

      ■歓迎条件:
      各種情報システム、セキュリティ、統計、AI、ネットワーク資格取得者

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング15階
      勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし
      補足事項なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:30〜17:30 (所定労働時間:7時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■平均残業:月10時間程度

      給与

      <予定年収>
      600万円〜1,000万円

      <賃金形態>
      年俸制
      12等分

      <賃金内訳>
      年額(基本給):5,253,120円〜8,755,116円
      固定残業手当/月:62,240円〜103,740円(固定残業時間20時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月額>
      500,000円〜833,333円(12分割)(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は、前職給与等を考慮の上決定いたします。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇14日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      創立記念日、年末年始、連続特別有給休暇(5日間・付与されている有休とは別に取得可能)、有給休暇(毎年勤続年数に応じて最高20日、初年度は入社月により最高14日※入社3か月経過後)、特別休暇(慶弔等)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項無
      社会保険:社会保険完備

      <教育制度・資格補助補足>
      階層別研修(年1回実施)、専門知識研修等、各種研修制度あり
      自己啓発支援制度(eラーニング)、OJT指導

      <その他補足>
      ■従業員持ち株会
      ■J-ESOP(従業員株式給付制度)
      ■自己啓発支援
      ■各種研修あり(階層別研修、専門知識研修等)
      ■社内懇親会の費用負担
      ■昇給:あり
      ■連続特別有給休暇(5日※付与されている有給休暇とは別に取得可能)
      ■創立記念日休暇(7/26)
      ■年末年始休暇(12/29〜1/3)
      ■休日出勤が発生する場合がございますが、その際は振替休日を取得していただきます。
      ■エコポイント制度Me-pon
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      日本風力開発株式会社
      設立 1999年7月
      事業内容
      ■事業概要:
      風力発電の適地選定から建設及び効率的な運営を主体的かつ一貫して行っていきます。

      ■事業詳細:
      3つのフェーズでの一貫した業務を行っています。
      (1)案件開発…風力発電所の適地の探索、風況調査を実施しています。入手した風況データの解析、環境影響や法的規制等を調査し、事業計画を立案します。さらに、地権者等の地元の関係者と協議・交渉を重ね、具体的な適地を確保します。
      (2)建設計画・管理…設計・建設段階の実施計画立案、元請建設業者・風車メーカーとの交渉・選定、資金調達、建設スケジュールの管理を行います。
      (3)事業運営…共同事業出資者や事業売却先の選定および交渉、売却の場合でも発電所の運転・維持(O&M)を行うことで、長期の事業運営をサポートします。

      ■企業理念:
      気候変動の抑制、急速な脱炭素化の中、「風から無限の価値を創出する」ことをミッションとして、自然に恵まれた日本において、ポテンシャルの高い陸上・洋上風力エネルギーを最大限に活かしながら発電所の効率な事業運営を成立させます。

      ≪日本風力開発株式会社について≫
      地球上のどこにでもあり身近な存在の風に価値を持たせ、エネルギー資源として普及させる。これを社会的使命ととらえ、風力発電所の開発を行っている会社です。
      風をエネルギー資源としてとらえ、電力エネルギー供給の一端を担うためには、その開発力が求められます。当社は風力発電事業の拡大を図るため、ノウハウを蓄積し、技術力を高め、そして全国規模のネットワークを構築しています。固定買取価格制度導入以前から、優良な風力エネルギー資源の発掘から、経済性の高い風力発電所の建設、そして効率的な運営まで、総合的に取り組む力を培っています。

      ≪企業体制について≫
      進行中の案件・事業計画を多く保有する優位性を持つ中、2024年1月からは東証プライム上場のインフロニア・ホールディングスの傘下に入り、バリューチェーンの上流から下流まで全てをカバーする「一気通貫」のビジネスモデルを更に強化しています。
      また開発に限らず、キャピタルリサイクルを活用した日本初の風力発電ファンドを日本政策投資銀行と共同で設立・運営、グループ会社(イオスエンジニアリング&サービス)が風力発電所のオペレーション&メンテナンスを行っています。
      資本金 100百万円
      従業員数 153名
      本社所在地 〒1006015
      東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング15F
      URL http://www.jwd.co.jp/
    • 応募方法