具体的な業務内容
【上野/理系卒歓迎】試薬の学術・研究支援<研究者を提案で支える>サポート体制◎残業10h程/土日祝休
【!理系卒の方・細胞関連の知識がある方歓迎!/研修充実○/残業10h程/実験用動物飼育事業で業界をリード!/創業から黒字経営を続ける安定企業】
■当ポジションの魅力
研究現場や学術論文に触れる機会が多く、
第三者としてお客様との関係性を築きながら研究をサポートできるポジションです。
理系学部で学んだ知識・研究経験を活かせます!
■業務内容
さまざまな生体試料(ヒトや動物由来の組織、血液、皮膚)や細胞などを海外から輸入し、
国内の製薬企業や大学研究機関の研究者に提供する事業です。
◇業務詳細:
・お客様(研究者)や代理店への製品紹介、提案を含む学術営業です。
・関連学会でのブース展示による拡宣活動、情報収集を主に行います。
・お客様は、おおむね既存顧客:9割、新規顧客:1割です。
お客様に対しては、単に製品を提供するだけではなく、
製品に関する科学的情報などの学術面でのサポートも行っております。
海外取引先はイギリスの細胞バンクをはじめ、フランス、アメリカ等に20以上あり、年々増加しております。
当社は幅広い研究用試料を提供できるのが強みです。
【組織構成】
東京9名、兵庫11名
(試薬事業部は営業G・業務G・細胞培養Gで構成。男女や年齢もバランス良い組織です。研究職出身の方もいらっしゃいます。)
■働き方
・残業時間は平常時で10時間以下、1月〜3月の繁忙期で15時間程度です。メリハリをつけて就業することが可能です。
・月一回、午前中のみの土曜日出勤がございます。どの週に出社するのか、ご希望いただくことが可能です。
■研修制度
入社時は1〜2週間で会社と事業部全体の研修を受講いただきます。
その後は配属グループにてOJTで業務を覚えていただきます。
■入社後のキャリアパス
メンバー→アシスタントマネージャー→グループリーダーへのキャリアアップが可能で、
将来的にマネジメントへ携わることを期待しております。
■組織風土
同社は自社の価値を「人財」にあると考え、研修制度に力をいれたり、資格取得にも経済的バックアップを行う等人材育成を積極的に行っています。また、中途入社が約5割を占めていますので中途入社のハンディギャップがなく中途入社の方が活躍している環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成