株式会社成学社 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで

2.5
レポート数 101

株式会社成学社総合評価・スコア
(働きやすさ・平均年収・残業時間)

労働時間の満足度
2.3
仕事のやりがい
3.4
ストレス度の低さ
2.4
休日数の満足度
2.3
給与の満足度
2.1
ホワイト度
2.4
総合評価
2.5
平均年収
320万円
世代別の最高年収
世代別
最高年収
20代
389
30代
417
40代
--万
月の残業時間
平均18.8時間
月の休日出勤
平均1.1
有休消化率
平均20%

キャリコネユーザーの投稿データから算出

株式会社成学社口コミをテーマ・職種から探す

テーマから口コミを絞り込む

職種から口コミを絞り込む

株式会社成学社年収・給与の統計データ(年収データ対象:15人)

職種別
平均年収

職種別平均年収

職種 平均年収
教師・インストラクター 322万円
その他 299万円
年代別
平均年収

年代別平均年収

年代 平均年収
20代 303万円
30代 338万円
40代 -
50代 -
職種&年代別
平均年収

職種&年代別平均年収

職種 年代 平均年収
教師・インストラクター 20代 321万円
30代 323万円
40代 -
50代 -
その他 20代 287万円
30代 -
40代 -
50代 -

株式会社成学社おすすめの年収・給与明細

株式会社成学社転職・中途採用面接

  • 20代後半男性の転職・中途採用面接

    • 応募した部署:保育課
    • 職種:教師・インストラクター
    • 2016年度
    選考期間:1週間
    応募
    入社

    面接官にされた印象的な質問と回答面接官:管理部門

    何故もう一度保育士をしようと思ったのか

    一度保育士をやめて別職種から再度保育士を目指したからこその質問だと思われます。
    素直な気持ちでしっかりと答える事が大事であり、特に見栄など必要ありません。
    私は「子どもとかかわる仕事が好きだと、別の職種を通じてわかったからです」と素直に答えました。
    この他にも「どんな保育士になりたい?」等、一般的な質問がありましたがそれも素直に「地域の皆様から愛される保育士になりたい」と答えました。
    見栄をはらず、またごまかさずに保育士をやりたい気持ちが通じれば相手に好印象を与える事ができると思います。

    投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど

    面接の準備はこれと言ってしたつもりはありません。ぶっつけ本番ではありました。
    面接の回数は2回でした。
    第一次 筆記試験と部門長
    第二次 人事担当
    でした。筆記試験は1時間ほどかかり面接は非常に和やかな雰囲気でできました。
    緊張しないように気を遣って頂けたのが非常に印象的です。

    アドバイス
    保育士をやりたい気持ちを素直に出すのが一番いいです。
    子どもと関わる仕事になりますので、そこを一番に見られます。
    その後、今後の入社後のビジョンやどういう保育士になりたいか等を
    聞かれますが、それも素直に答えていくといいでしょう。
    面接はとても良い雰囲気でやれると思います。

    投稿日: (記事番号:705612
  • 30代前半女性の転職・中途採用面接

    • 応募した部署:事務
    • 職種:経理
    • 2015年度
    選考期間:1ヶ月
    応募
    入社

    面接官にされた印象的な質問と回答面接官:現場の社員

    自己アピ

    ほとんど面接官が話されておりそれを聞くだけといった印象でしたよ。
    しかしこちらからの質問は考えましょう。

    投稿者からのアドバイス応募理由、応募準備、面接プロセスなど

    上場していたからです。あと、梅田にあり、通勤も仕事帰りの遊びも楽しめそうだなぁとおもっておうぼしました。
    面接は3回ありました。人にやさしい会社でしたよ。若いうちからいろいろ経験させてもらえましたし。

    投稿日: (記事番号:658526

株式会社成学社業績情報

売上高
119億円
営業利益
4億円
経常利益
7億円
平均年収
426万円
従業員数
702人(連結)
平均年齢
37.10歳

※企業が公表しているデータをもとに掲載しています。(データ取得日:2019年10月)

株式会社成学社会社概要

企業名
株式会社成学社
英名
SEIGAKUSHA CO.,LTD.
企業HP
https://www.kaisei-group.co.jp/
住所
大阪府大阪市北区中崎西3丁目1番2号
業界
サービス業
代表者
永井 博
設立年月
2008年08月
上場区分
東証スタンダード
上場年
2008年
証券コード
2179
決算月
3月