• 三菱化工機株式会社

    【川崎】労働安全衛生業務〜プライム市場上場/三菱グループ/土日祝休み/フレックス制〜【dodaエージェントサービス 求人】

    【川崎】労働安全衛生業務〜プライム市場上場/三菱グループ/土日祝休み/フレックス制〜【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/04/23
    • 掲載終了予定日:2025/05/21
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【川崎】労働安全衛生業務〜プライム市場上場/三菱グループ/土日祝休み/フレックス制〜

    【三菱グループの化学プラントエンジニアリングを支える老舗メーカー/年休125日/完全土日祝休み/フレックス制度/働きやすさ◎】

    ◎三菱グループ!プライム市場上場の化学工業機械メーカー
    ◎安定した確かな基盤・技術力、実績と信頼!長く働いていただける環境です。

    ■業務内容:
    全社の安全衛生管理業務(将来的に安全に関する事務局)をご担当いただきます。
    ・建設現場及び工場での安全管理活動
    ・化学物質のリスクアセスメント、分析、災害発生防止方策の立案、最新技術調査
    ・業務上疾病発生の事前予防、分析、災害発生防止方策の立案、最新技術調査
    ・採用者(孫入社員・中途)への安全教育および他事業所への安全教育
    ・他事業所開催を含む、安全衛生委員会などへの担当者としての参加
    ・そのほか、労働災害及び衛生災害防止のための業務
    ※近隣出張あり

    ■配属部署:
    安全衛生管理室は室長を含め10名が在籍しています。(兼務者を含む)

    ■当社の特徴:
    当社は、1935年当時、輸入に頼っていた化学工業機械の国産化要請に応えるため、化学機械専門メーカーとして創立されました。
    設立以降は、水質汚濁防止・大気汚染防止などの環境分野をはじめ、舶用・産業機械分野、更には鉄鋼・都市ガス・石油化学・半導体・電子・原子力・食品・医薬等々多岐の分野に亘り、ニーズに対応した装置・設備の設計・製作・建設を一括請負いし、多くの実績を残しています。
    そんな当社のビジネスフィールドは国内に限らず海外まで。化学工業機械メーカーのパイオニアとして多彩なフィールドでプラント建設を手掛けています。
    三菱グループだからこその安定した確かな基盤、確かな技術力とこれまで培ってきた実績と信頼があり、長く当社でご活躍いただくための福利厚生も充実しています。

    ■事業概要:
    三菱グループとしての安定した確かな基盤、確かな技術力と培ってきた実績と信頼を基に、水質汚濁防止・大気汚染防止などの環境分野をはじめ、舶用・産業機械分野、水素製造分野、更には鉄鋼・都市ガス・石油化学・半導体・電子・原子力・食品・医薬等々多岐の分野に亘り、ニーズに対応した装置・設備の設計・製作・建設を一括請負いし、多くの実績を残しています。

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:※下記いずれか
      ・建設業での安全管理業務経験(監督・リーダー職に安全を担当していた方含む)を有する方
      ・製造設備・プラントの設計に関する知識または経験を有する方
      ・トラブル(労災・事故)の原因究明と支援対応経験を有する方

      ※RSTトレーナー資格(労働省方式現場監督者安全衛生教育トレーナー)/第一種衛生管理者資格があれば尚可

      <必要資格>
      歓迎条件:衛生管理者1種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:神奈川県川崎市川崎区大川町2-1
      勤務地最寄駅:JR鶴見線/大川駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>
      当面なし

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜15:00
      休憩時間:50分(12:00〜12:50)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:05

      <その他就業時間補足>
      ■所定労働時間:7.75時間

      給与

      <予定年収>
      700万円〜970万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):400,000円〜550,000円

      <月給>
      400,000円〜550,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記は想定であり、処遇は経験・年齢・スキルによって決定いたします。残業代は別途支給いたします。
      ■昇給:年1回(10月)
      ■賞与:年2回(2024年実績 5.8カ月分)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇7日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      年末年始休暇、夏季休暇、特別休暇 慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇
      ※有給休暇:入社日に付与(初年度は7〜10日)/時間単位の取得も可能

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:当社規定により支給
      寮社宅:独身寮・社有社宅
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:企業年金基金
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      継続雇用制度(再雇用・勤務延長)

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      階層別教育(勤続年数や階層に応じた能力開発セミナー)、通信教育、資格取得支援制度

      <その他補足>
      社員持株制度、財形貯蓄、社員共済、退職金制度、ジョブローテーション制度、各種クラブ活動、社員食堂
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      ※待遇面変更なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      三菱化工機株式会社
      設立 1949年9月
      事業内容
      ■企業概要:
      化学工業機械の国産化を目的に設立された同社は、化学工業機械メーカーのパイオニアとして、日本の化学工業の発展と深く係わりを持ちながら、各種プラント機器の製造から、企画提案・設計・建設までの全工程に携わる総合エンジニアリングを展開しています。特に創業以来培ってきた固液分離技術は、舶用燃料油の分離機の分野で3大メーカーの地位を確立し、世界の物流を支えています。同社の特徴は、顧客のニーズにあわせオーダーメイドで設計を行えることです。固液分離技術は船舶以外にも化学、医薬、食品、環境、電子などあらゆる工業プロセスでのニーズが高まっています。
      資本金 3,956百万円
      売上高 【売上高】47,774百万円 【経常利益】4,709百万円
      従業員数 641名
      本社所在地 〒2108560
      神奈川県川崎市川崎区大川町2-1
      URL http://www.kakoki.co.jp/
    • 応募方法