株式会社推研 のホワイト・ブラック度 人気の理由から、激務・やばい・やめとけと言われる不満の理由まで
レポート数 1 件
株式会社推研のホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社推研ホワイト度・ブラック度チェック
-
株式会社推研
投稿者1人のデータから算出
-
建設業界
業界の全投稿データから算出
株式会社推研の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)評価の統計データ
投稿者1人のデータから算出
年収・勤務時間の統計データ
| 株式会社推研 | 建設業界 | |
|---|---|---|
| 平均年収 | まだ評価がありません | 396万円 |
| 平均有給消化率 | 50% | 43% |
| 月の平均残業時間 | まだ評価がありません | 37時間 |
| 月の平均休日出勤日数 | まだ評価がありません | 2日 |
企業情報は投稿者1人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出
株式会社推研の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)株式会社推研ホワイト度を低く評価した社員の口コミ
-
ミス不具合撲滅のために、発生原因と再発防止策、責任を徹底的に追及されます。ミス不具合があると会議が開かれるのですがその時、お前!などかなり高圧的な口調で責任を追及されます。会議も30分で終われば早いほうで、時には2時間以上やることもあります。その間、ミスしている以上言い訳もできず、有効な再発防止策を提案できなければただひたすら叱責を受けるしかありません。ミスしたときは朝礼や工場内で他の従業員がいる前で罵倒されたり怒鳴られたりすることが度々ありました。会社に訴えても、罵倒されるのは理由が有る、と言われます。つまり、罵倒されるのはミスを犯した従業員に原因がある、というのがこの会社の考え方です。最終的に役職のある立場の者から、会社を辞めてくれ、人間失格とまで言われました。ミスを犯したことに対して業務妨害だと言われます。さすがにこれはパワーハラスメントではないかと会社に訴えたのですが、人間失格はパワーハラスメントには当たらないと言うのがこの会社の考えです。労働基準監督署にしっかり対応するよう会社に申し入れてもらったのですが、人間失格はパワーハラスメントでは無いと言うのが会社の公式見解として今も残っています。これが私が退職を決意した理由です。能力の低い人にはかなり厳しい会社だと思います。
株式会社推研の口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)