具体的な業務内容
【兵庫/尼崎※転勤なし】解析業務(開発から携われる)第二新卒歓迎/ヤンマーグループ/在宅勤務可
〜解析に積極的な投資/ヤンマー製品にも導入/「KANZAKI」ブランドとして国内外で大きなシェアを獲得/手厚い教育・サポート体制/健康経営を推進〜
■業務内容:
・解析業務をお任せします。
・農業機械・乗用芝刈り機・多目的運搬車のドライブコンポーネントの開発業務を、解析によりフロントローディングを図ります。
・ギア・油圧の単品での強度解析に加え、アッシー全体での強度解析も担当いただきます。
※ドライブコンポーネントは、機械や装置の動力伝達システムの一部を構成する部品や要素のことを指し、産業機械、自動車、建設機械などさまざまな分野で使用され、機械の効率的で安定した動作を支えています。
■業務詳細:
●解析要素
・熱/流体(油圧あるため)/強度/構造/電磁
●解析ソフト
Amesim/JMAG/MASTER/HyperWorks/AcuSolve/Fluent/Particleworks
■組織構成:
・先行開発チームには、グループ長1名、解析担当3名、モーター設計担当4名の計8名が在籍しております。
■キャリアパス:
・ご本人様の適性次第となりますが、解析のスペシャリストを目指してほしいと考えています。
■やりがい:
◎開発スピード・コスト・品質の向上のために、現代の開発業務においてなくては成り立たない解析業務において、当社のコアになるスペシャリスト人材として活躍できます。
◎当社の解析業務においては、積極的に投資を行っているため、使用ソフトも豊富に揃っており、高い技術レベルでの様々な解析業務をご経験できます。
■働き方:
★関西(兵庫)で長く働いていくことが可能!
・年間休日:123日
・完全週休二日制
・出張:3ヶ月に1回程度あり(米原の中央研究所、展示会)泊数は多くて1泊
■神崎高級工機製作所について/特徴:
(1)創業以来、トランスミッション動力として培ってきた油圧のノウハウ、ギヤの製造ノウハウが豊富なため、「油圧とギヤ技術の融合」において他社を抜いて大きく先行しています。
(2)農機などの産業車両のノウハウ、トランスミッション・油圧の技術などヤンマーグループとして顧客の要望に対応できる幅広い技術領域をカバーしています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等