• 株式会社川口技研

    【埼玉/川口:転勤無】品質管理〜高品質・ブランド力で創業以来黒字経営!老舗優良メーカー/残業月20h【dodaエージェントサービス 求人】

    【埼玉/川口:転勤無】品質管理〜高品質・ブランド力で創業以来黒字経営!老舗優良メーカー/残業月20h【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    管理職・マネジャー
    年間休日120日以上
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/05/01
    • 掲載終了予定日:2025/07/27
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【埼玉/川口:転勤無】品質管理〜高品質・ブランド力で創業以来黒字経営!老舗優良メーカー/残業月20h

    〜管理職候補/ワークライフバランス◎/残業月20h程/土日祝休/年間休日120日/地元で腰を据えて就業/創業以来黒字経営

    ■業務ミッション:
    「川口技研から出荷される全ての製品の品質の維持と向上」
    川口技研の売りは品質の高さ(「お客様の想いにかなう製品をご提供していく」ことが同社の合言葉です。)
    ※品質基準を高くした社内の独自検査により安全性を追求しています。

    ■業務内容:
    当社製品の品質向上に向けた企画立案の役割を担って頂くとともに、協力工場への品質指導も期待されるポジションです。
    具体的な職務内容は、
    (1)不具合原因の分析業務と再発防止策の考案
    (2)生産工場における生産工程の品質チェック
    (3)協力工場に出向き、担当者と品質向上に向けた提案、交渉
    (4)品質改善に向けた報告書の作成
    (5)ISO事務局としての業務 等
    があります。
    ※開発部門とは特に密な連携がございます。
    ※近い将来の部門長候補となります。ご経験・スキル次第となりますが、入社後3か月後には管理職を予定しております。

    ■組織構成:60代部門長(男性)、50代一般社員(女性)、30代管理職(男性)、20代主任(男性)

    ■働き方:基本土日祝休みで、役割も明確なため月平均残業時間も20時間程度となっており、ワークライフバランスを大切にしてキャリアを積むことができます。2021年には埼玉県より『多様な働き方実践企業』(男女が共に生き生きと働き続けることができる職場づくり)のプラチナ認定(一番上のランク)を頂きました。
    今後も働きやすい職場環境、魅力ある職場づくりを目指します

    ■同社の魅力:
    ・川口技研は、住宅内で何気なく皆さんが手に触れている製品を作っている会社です。
    製造品目「物干金物」:室内・室外用ホスクリーン
    「ドアノブ」:室内用ドアハンドル各種、引戸用引手等
    「アミド」 :窓用アミド、玄関ドア用アミド
    「化成品」 :敷居スベリ、スベラーズ、マドミラン、面格子等
    ・創業以来黒字経営。70年間信頼を頂き続けられるのも同社の魅力です。
    ・“GIKENブランド”同社の製品は建材業界では、知らない人はいないブランド力を築いてきました。安さで勝負するのではなく、高い品質と信頼のブランド力で、多くのお客様からリピートまた新規で発注を頂き続けています。


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:
      ・品質管理や品質保証部門の勤務経験をお持ちの方(特に協力工場への品質指導経験もある方)

      ■歓迎要件:
      ・アッセンブリー、メッキ、塗装、ダイガスト、プレス、インジェクション、押し出し成型や有害物質の基礎知識があれば尚可

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      埼玉県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:埼玉県川口市上青木1-14-41
      勤務地最寄駅:JR京浜東北線/西川口駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      時間外月平均20時間程度

      給与

      <予定年収>
      500万円〜700万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):320,000円〜400,000円

      <月給>
      320,000円〜400,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ・役職手当:支給あり
      ・賞与:年2回(7月、12月)
      ・昇給:年1回(7月)
      ※年収は、選考に応じて上下する可能性がございます。
      ※年収は固定手当を含んだ金額です。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ・日曜、祝日、土曜(年6回出勤日有)、GW、夏期、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇等
      ・有給休暇は、入社3ヶ月後に10日付与します。その後は在職期間に応じて規定日数を付与します。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給(限度10万円/月)
      家族手当:支給条件あり
      住宅手当:支給条件あり
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      OJTが中心の研修となります。
      各階層別研修、別途あり。

      <その他補足>
      社有保養所、財形貯蓄制度、退職金制度等
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社川口技研
      設立 1961年5月
      事業内容
      〜創業70周年を誇る老舗優良メーカー/グッドデザイン賞をはじめ、国からの評価も高い確かな技術力〜

      ■事業内容
      ・住宅室内用ドアハンドル各種
      ・物干金物「ホスクリーン」
      ・OKアミド(窓用、玄関・勝手口ドア用等各種アミド製品) 
      ・化成品:敷居スベリ、スベラーズ(階段すべり止め)、目隠し材(マドミラン・バスミラン)
      ・その他:面格子(棚受け)

      ■企業姿勢
      快適な暮らしを創造する製品づくりを通じて、皆様の豊かな日々のお役に立ちたい。それが同社の目標であり最も願いとするところです。同社は設立以来、常に暮らしに役立つ製品作りを基本にユニークで独創的な製品開発を続け、住宅関連商品の中堅メーカーとして努力を続けています。アイデアとバイタリティーの企業でありたいと願い、アイデア豊かな製品開発力こそが、この厳しい市場環境を乗り切り、個性豊かな企業として存在していく鍵となると確信し、企業活動を続けています。市場ニーズを敏感にキャッチし、それに的確に応えた商品の供給を行っていくことこそ最大のミッションであり、支持され続ける価値のある企業を目指しています。

      ■特徴
      主要取引先は、住宅メーカーやホームセンター、個人商店まで規模も様々です。製品の機能面だけでなくデザイン性も求められている現在、需要が非常に多い代表的な製品が「室内用ホスクリーンSP型」。室内の景観を損なうことなく洗濯物を干せるという機能とデザインは、多くの皆様からも喜ばれ、グッドデザイン賞、キッズデザイン賞などの受賞をしています。

      ■事業所
      本社・営業本部・精型課/埼玉県川口市、大阪支店/大阪府吹田市、福岡出張所/福岡県福岡市、久喜工場/埼玉県久喜市、筑波センター/茨城県つくば市
      資本金 95百万円
      従業員数 144名
      本社所在地 〒3330844
      埼玉県川口市上青木1-14-41
      URL https://www.kawaguchigiken.co.jp/
    • 応募方法