具体的な業務内容
【神田】研修の提案営業◆将来の管理者候補/フレックス可/年休120日以上/大手上場グループ
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
企業の人事部門や業務部門に対して、新入社員研修・階層別研修・営業研修・コミュニケーション研修などの各種研修商材をご提案頂きます。
入社後は既存企業を中心に担当いただき、業務に慣れ次第、新規営業活動もお任せします。
新規営業に関しては完全反響影響であり、問合せや紹介経由がほとんどです。(テレアポや飛び込みなどは行いません。)
担当エリア:基本は関東エリア(東京、神奈川、千葉、埼玉メイン)
業界:ガス会社やエネルギー会社を中心とし、幅広く担当
■業務詳細:
◎営業活動
・アプローチ
・訪問、オンライン商談 ※訪問スタイルが一般的です
・提案書、見積書の作成
・受注後、社内の研修運営担当の部署へ引継ぎ・
・上記に付随する業務
◎商材について
・企業向け研修
・eラーニング
≪入社後の流れについて≫
入社後、まずは3ヶ月間大阪で研修(OJT)を受けていただき、その後東京配属を予定しています。経験により研修期間が前後します。(最長6ヶ月)
業務の習得度合いや、状況に応じ、将来的には管理者としてチームマネジメントをお任せしたいと思います。
■組織構成
東京:4名(採用者含む)
大阪:6名(マネージャー1名、チーフ1名、営業4名)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成