具体的な業務内容
【静岡県/富士市】プラント施工管理<未経験歓迎>◎東証スタンダード市場上場/賞与実績6か月以上
〜未経験歓迎/育成環境・成長環境有り/静岡県内・日帰りの現場が中心/夜勤対応少なめ/年間休日123日・土日祝休み/全国的にも有名なメーカーのモノづくりにダイレクトに関わるプラントの施工管理/1次請け中心〜
■業務内容:
顧客の化学プラント・工場の機械部分に対し、新設やプラントの能力増強・改造等に係る起業工事、定修工事、日常保全工事等の工事監督業務に携わります。
<具体的には>
(1) 顧客や協力企業との折衝
(2) 積算〜見積作成〜提出
(3) 工事計画の立案および工事計画書の作成
(4) 資材や協力企業の手配
(5) 現場での工事監督(安全・品質・納期・コスト)
(6) 追加求償を纏めあげ、客先と折衝
(7) 完成検査の段取り・助成対応
(8) 各種申請書や報告書の作成
【変更の範囲:会社の定める業務】
■入社後の流れ:OJT研修が中心に徐々に施工管理業務について学びます。
一人前になるまで3年程度はかかると考えていますので、しっかりと研修・指導を受けることができる環境です。
将来的には管工事施工管理技士など、国家資格の取得も目指して頂きます。
■この求人のポイント
◎基本的に静岡県内での就業です。
出張がある場合は基本的には県内の顧客企業となりますが、他エリアでの大規模な起業工事の受注や定修工事の応援の際等に、県外への長期出張が発生する場合があります。
◎日常の顧客折衝から、ニーズ獲得、見積書作成、工事手配、現場管理まで最終的には全てお任せできるようになって頂きます。
◎業績好調 賞与6.55か月実績(2023年)
◎受注は基本的に1次受けとなります。
数千万円〜数億円規模の起業工事を行うこともあります。
■強み:
静岡県内の顧客各社に対し、強固な営業基盤と施工実績を築いております、また、新規顧客も積極的に開拓し、現地工事取引を新規獲得しています。敷地内には工場を有し、反応槽・タンク・熱交換器等のプラント機器やプレファブ配管、膜分離ユニット、架台等を製作しています。
原則として、静岡工場の工事監督が地元の協力会社を率いて各種現地工事を纏め上げますが、本社(兵庫県尼崎市)に各種プラント装置・機器等の開発・設計・製作・据付迄を一貫して対応可能なエンジニアリング事業部があり、上記事業部と連携してプラント建設等を行う場合もあります。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成