具体的な業務内容
【DX化推進経験◎】BXコンサルタント◆産業×行政×生活者を横断したテーマ◆官民問わず最上流_BTF
~連結売上4兆円の経営基盤を活かし新しい社会の姿を構想するコンサル企業~
●官民両方の最上流案件のみを幅広く提供し5年間で売上高約70%アップ成長
●未来の社会を想像×逆算した幅広いテーマ群から自身の挑戦したいPJTへ
●「リモート可×完全週休2日×各種手当の充実」でWLB実現し長期就業可
■組織ミッション
産業/行政/生活者の垣根を越え「あるべき社会の姿」を構想し、実装につなげる。中央省庁・自治体との共創から出発し、民間企業や地域プレイヤーとの連携を通じて、変革の当事者として伴走するチームです。
■担当業務
ご経験に応じて、マネジャーまたはシニアコンサルタントとして以下業務のいずれかをお任せします。
・PJTリード
∟PJTのディレクション、メンバーマネジメント、クライアントコミュニケーション
・サブリード
∟PLのディレクションに基づく自律的な作業設計、アウトプット、下位メンバーへの作業指示
■今後の注力領域
公共案件を起点にしつつ、業界横断・民間企業との連携を通じて、以下の領域に注力します。
◎産業や行政の垣根を越えた共創型の政策・制度設計の支援
∟例:規制改革、地域×企業連携による新たな社会モデルづくり
◎海外のデジタル政策・デジタル変革の調査・研究と日本への導入
∟例:デンマークのデジタル社会モデル・先進技術の日本の自治体への適用
◎サービスデザイン視点によるユーザー起点のサービス変革
∟行政・企業向けのデジタルサービス企画・導入
◎データに基づくEBPM・経営戦略の循環型モデルの構築支援
∟政策・事業の仮説検証と改善サイクルを実装
◎地方創生・都市変革を推進する複合的プロジェクト
∟自治体、地域企業、スタートアップ等との連携による価値共創
■主な顧客群
・中央省庁、自治体等の公共セクターのほか、通信、情報サービス、観光、不動産、スポーツ、ライブエンタメ等
■PJ例
・国・地方の行政サービスのDX、DX推進体制の構築
・海外のデジタル政策、デジタル変革の調査/研究と日本への導入
・まちづくり/スポーツ/観光に関する構想策定〜事業伴走支援
・官民連携のビジネスエコシステム構築
・持続可能なまちづくりに向けた先端技術(モビリティ、再エネ、環境改善等)の実装支援
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例