• 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所

    【IT/ビジネス開発支援】戦略コンサルタント※金融機関向け◆純粋な上流工程/PMに専念◆_MI【dodaエージェントサービス 求人】

    【IT/ビジネス開発支援】戦略コンサルタント※金融機関向け◆純粋な上流工程/PMに専念◆_MI【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    転勤なし
    原則定時退社
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/08/07
    • 掲載終了予定日:2025/11/05
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【IT/ビジネス開発支援】戦略コンサルタント※金融機関向け◆純粋な上流工程/PMに専念◆_MI

    ~連結売上4兆円の経営基盤を活かし新しい社会の姿を構想するコンサル~
    <こんな方にオススメ>
    ・金融機関(主に銀行)向けのサービス企画ならびに組織、業務、IT等の各種変革に挑戦したい方
    ・特定のインダストリーに特化せず大規模かつ社会的インパクトの大きい案件に携わりたい方
    ・開発は行わず、純粋な上流工程、もしくはプロジェクトマネジメント業務に特化したい方

    ■職務概要
    PL/MGRとして、PJTの実稼働における中心的な役割を担っていただきます。知見が不足する分野は、内部支援または別途有識者をアレンジします。
    【以下2点については、主にマネージャー以上】
    (1)担当クライアントでのビジネス拡充を中心としながら、新規クライアントの開拓も含めて、セールス活動業務も担当して頂き、ビジネス拡大に貢献
    (2)当組織のビジネスモデル・組織の検討・拡充や、プロフェッショナルサービスとしてのサービス開発・継続的なブラッシュUP、人材の採用・育成等

    ■プロジェクト概要
    ・新サービス立上における事業計画、オペレーションぐモデルの策定支援
    ・DX、BPRを通じた業務高度化・効率化、生産性向上に資する支援
    ・基幹システム、各商品システム変革における企画、構想、更改実行の支援
    ・規制・リスク(AML/CFT等)対応における構想策定、実行の支援
    ・本グループにおける金融機関向けのアセット企画、事業計画策定などの営業支援

    ■ミッション
    金融機関向けのサービス企画、各種変革の構想策定から実現まで一気通貫で伴走するメンバーを募集しています。サービス企画ならびに当該企画を実現するための組織・業務・システム構想策定から導入まで一気通貫で支援して、成功に導くことがミッションとなります。

    ■オススメポイント
    ・官民両方の最上流案件のみを幅広く提供し5年間で売上高約70%アップ成長
    ・「リモート可×完全週休2日×各種手当の充実」でWLB実現し長期就業可

    ■職位に合わせた成長環境
    ・育成面談:人事や育成リーダと面談を行い志向性に合わせたPJTアサイン
    ・e-Learning:好きな場所とタイミングで豊富な研修を通して学べる環境
    ・基礎研修/特別研修:集合研修や社外講師を招いてより高度な研修

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:下記1〜5のいずれかのご経験
      1.コンサルティングファームにおける金融機関向けの支援経験(事業戦略、業務/システム構想策定、システム導入、上記に係るPMO支援の経験者
      2.金融機関向けシステム開発における上流工程経験者
      3.金融機関勘定系モダナイゼーションにおける上流工程経験者
      4.銀行においてシステム企画、各種システム導入リーダーの経験者
      5.コンサルティングファームでの在籍経験があり上記コンサルティング分野に関心がある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区平河町2-7-9 JA 共済ビル9F・10F
      勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線・有楽町線/永田町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      専門業務型裁量労働制
      みなし労働時間/日:8時間30分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:無

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      給与

      <予定年収>
      740万円〜1,400万円

      <賃金形態>
      年俸制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      年額(基本給):7,400,000円〜14,000,000円

      <月額>
      616,666円〜1,166,666円(12分割)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記はあくまで想定金額ですので、場合により上下いたします。
      ※給与詳細は、経験・能力を考慮し、当社規定により相談の上決定します。
      ■昇給:年1回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇13日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ※入社初年度の有給休暇日数は、入社月によって変動します(2〜13日)。
      ・年末年始休暇(12/29〜1/3)
      ・特別連続休暇
      ・その他結婚、出産等の就業規則上定められた休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:NTT企業年金基金
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      OFF-JT(集合研修)、カフェテリアプラン研修、自己啓発支援制度、資格取得支援制度、国内外留学休職制度等

      <その他補足>
      ・定期健康診断、インフルエンザ予防接種等
      ・社員保養施設
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      6ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所
      設立 1991年4月
      事業内容
      Lighting the way to a brighter societyをビジョンとして
      国と企業のあらゆる課題を様々なアプローチで解決へと導くコンサルティングファーム

      ■概要:
      NTTデータ経営研究所は、1991年の設立以来、様々な領域の社会課題の解決や、企業変革の支援に向けたコンサルティングを行っています。
      政策や戦略の立案からプロジェクト支援、新規事業の開発から実証まで、一気通貫でお客様に伴走し、持続可能な成長と変革を実現してきました。
      NTTデータグループの戦略コンサルティングファームとして、多岐にわたる専門性により業界・組織を超えた連携を作り出し、未来への道筋を照らすことでお客様とともに新たな価値の創造に取り組んでいます。

      ■対象領域:
      経営戦略・経営管理、事業開発、組織・人材変革、R&D戦略、知財戦略、ガバナンス改革、IT戦略・グランドデザイン、データ活用、デジタル・テクノロジー、環境テクノロジー
      環境・エネルギー、社会ソリューション、地域デザイン、健康・医療・介護・福祉(子育て・共生社会)、食と農業、金融、政策・規制対応等

      ■特徴:
      ①NTTデータという冠はついているものの、SI案件は守備範囲としておらず、どのようなビジネス展開をするかは同社に任されています。
      ②社員の約8割が転職者で構成されており、コンサルティングファームやシンクタンク出身者、都市銀行・メーカー出身者、MBA保有者も多く、外資と内資のクロスカルチャー雰囲気が漂っています。
      ③透明性のある評価基準により昇進・年俸が決められるという実力主義を貫く一方で、長い目で個々人の成長を図っていく企業風土は「Up or Out」といわれる外資系や「大組織の歯車」のような内資とは一線を画しています。
      ④個人の希望に沿った人事配置を心がけ、深堀したいテーマがあれば、社内FA(フリーエージェント)制度で配置転換も可能であり、これは「快適なオフィスで、良好な人間関係の下に、自分の好きな仕事に挑戦し、お客さまから認められることで更に能力を高められる」という理想像を同社が深く追求していることの表れと言えます。
      資本金 450百万円
      従業員数 409名
      本社所在地 〒1020093
      東京都千代田区平河町2-7-9 JA 共済ビル9F・10F
      URL https://www.nttdata-strategy.com/
    • 応募方法