具体的な業務内容
【大阪市】新規事業におけるプロジェクトマネジメント(事業推進・投資・M&A)◇在宅勤務可
〜関西電力の新規事業の開発・拡大に携われる/空飛ぶクルマやWebサービスなど非エネルギー領域にも挑戦!/リモートワーク可〜
■業務内容:
開発部門の事業の中でも、主に、「カーボンオフセット・クレジット」「e-モビリティ関連」「分散型電源(系統用蓄電池)」「行動変容プラットフォーム(モアクト)」をはじめとした各種事業の推進、投資・M&A検討、マーケティングなどのプロジェクトマネジメントまたはその補佐を担っていただきます。
〇業務の一例:
「事業計画の策定」「マーケットの定量分析・評価」「プロジェクトファイナンスの組成」「キャッシュフローモデルの作成」「財務リスクの評価・検討」など。
■対象の新規事業について:下記いずれかをお任せする予定です。
〇カーボンオフセット・クレジット:
〈環境証書HP〉https://sol.kepco.jp/overseas_solution/i-rec/
〈カーボンクレジットHP〉https://sol.kepco.jp/jcredit/
〇e-モビリティ関連:
〈カンモビHP〉
https://sol.kepco.jp/category/e-mobility/
〈カンモビムーブプレス〉https://www.kepco.co.jp/corporate/pr/2024/pdf/20240705_2j.pdf
〇分散型電源(系統用蓄電池):
〈紀の川蓄電所プレス〉https://www.kepco.co.jp/corporate/pr/2024/pdf/20241129_1j.pdf
〇行動変容プラットフォーム(モアクト):
〈モアクトHP〉
https://service.moact.jp/
〈モアクトプレス〉https://www.kepco.co.jp/corporate/pr/2024/pdf/20241107_1j.pdf
※入社時の配属グループはご経験やキャリア志向等を踏まえて決定いたします。
■将来のキャリアパス:
ソリューション本部を主軸にエネルギーも含めた様々な事業領域で、プロジェクトマネジメントスキルを活かした幹部候補としてのキャリアアップを期待しています。
変更の範囲:ジョブローテーションに合わせてその他当社業務全般(出向等含む)に従事いただく可能性あり
チーム/組織構成