具体的な業務内容
エネルギー関連の土木総合職・土木プロフェッショナル職として、下記のいずれかへの配属となります。
具体的な仕事内容
選考段階から総合職、プロフェッショナル職どちらを希望するかをお伺いしております。総合職でも保全業務から経験を積んでいただきます。プロフェッショナル職でも計画、設計業務などにチャレンジできるキャリアパスがございます。
ーーーーーーー
土木総合職
■計画・建設
ーーーーーーー
<国内>
○新規地点の発掘(水力のみ)
○発電所計画地点の調査・計画
○土木設備の設計・建設
<海外(水力)>
○新規水力地点の発掘
○水力発電所の調査・計画、水力発電所土木設備の設計、建設
○水力発電に関するコンサル
ーーーーーー
土木プロフェッショナル職
■保全
ーーーーーー
<運転業務(水力)>
○ダム水路の運転操作
○水力設備の監視
<保全業務>
○土木設備の巡視、点検、調査
○土木設備の計測
→変位(土木工作物挙動測定)、ダム漏水量・堆砂量(水力のみ)
○改修計画、設計、工事、施工管理の実施
○事故復旧
○官庁対応
チーム/組織構成
技術系部署のエンジニアとして電力の安全安定供給を第一線で支えていただきます。
現場第一線を中心に技術を磨き、知識と経験を積み重ねることで設備のプロフェッショナルを目指していただきます。
関西電力(株)の土木業務部署への配属を予定しております。
入社後にグループ会社でご活躍いただくキャリアパスもございます。
チーム/組織構成
技術系部署のエンジニアとして電力の安全安定供給を第一線で支えていただきます。
現場第一線を中心に技術を磨き、知識と経験を積み重ねることで設備のプロフェッショナルを目指していただきます。
関西電力(株)の土木業務部署への配属を予定しております。
入社後にグループ会社でご活躍いただくキャリアパスもございます。
【男女比】★リーダーポジションの女性活躍中(全社内)
【定着率】★1年以内の社員定着率95%以上
その他プロジェクト事例