具体的な業務内容
【日立G】【静岡・清水区】生産管理※国内トップシェア製品多数【業界経験不問】
〜キャリアチェンジ歓迎!/設立以来赤字無しの安定経営基盤/国内シェアNo.1、世界シェアNo.3の空気圧縮機の生産管理〜
■職務内容
当社製品である空気圧縮機の生産管理(製品・部品管理)業務全般をご担当いただきます。
■職務詳細
・空気圧縮機とサービス部品の受注・売上の管理業務
・生産と売上計画の検討、立案
・各案件の納期管理
・出荷手配、配送指示他、物流管理業務全般
・窓口対応全般、来客対応、販売促進業務
■職場環境
・メンバ24名(部長1/課長1/主任7/担当15 (内、派遣社員4名)の組織となります。
・基本的には出社対応も、状況に応じて在宅勤務も可能となります。
■魅力点
・受注・売上管理、生産・販売計画立案、納期管理、出荷・配送手配など生産管理に関わる全般に携わることができます。
■配属組織について
国内シェアNo.1、世界シェアNo.3の空気圧縮機(7.5kW〜240kW)を扱っています。空気圧縮機は部品売上収益も見込める製品であり、日立産機の売上、収益面で大きな役割を果たしています。自組織は、常に向上意識があり、Sullair買収などの改変を繰返して売上、収益拡大を進め、世界シェアNo.2を目指しています。また、ビジネスプランや環境適合化に対する各自アイデアを製品、ビジネスに反映し易い事業体であり、非常にやりがいをもって従事できる組織、環境になります。
■会社特徴
日立産機システムは2002年、日立製作所の産業機器グループと日立グループ各社の計5社が一体になって誕生しました。そのため、産業電機分野のパイオニアである日立の技術力をしっかり継承するとともに、産業用モータや制御システム、風水システム、空圧システム、受配電・環境システム、省力システムなど非常に幅広い事業領域で、開発から設計、製造、販売、工事、保守・サービスのトータルエンジニアリングを実現。豊かな社会づくりに大きく貢献しています。なかでも近年、少子化による人手不足を背景に、社会的な期待が高まっているのが産業システムの分野だ。同社では、IoT技術やロボティクス技術の活用により、さまざまな業界のFAニーズに応えています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例