• 株式会社日立産機システム

    【日立G】【千葉/習志野】調達・購買※業界トップシェア製品多数/海外からの調達業務あり【dodaエージェントサービス 求人】

    【日立G】【千葉/習志野】調達・購買※業界トップシェア製品多数/海外からの調達業務あり【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/01/06
    • 掲載終了予定日:2025/03/30
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【日立G】【千葉/習志野】調達・購買※業界トップシェア製品多数/海外からの調達業務あり

    〜製造業で調達業務のご経験ある方歓迎!/設立以来赤字無しの安定経営基盤/年間休日126日・土日祝休み//日立グループの中核企業/福利厚生充実〜〜

    ■組織について
    習志野調達グループ購買係では、外注部品(協力会社への製造委託)を担当頂きます。主な品目としては鋳物/機械加工/製缶板金プレス/ゴムパッキン/ネジの他、完成外注品の購買業務を実施。担当品目の調達戦略の立案実行を担って頂きます。
    ※担当品目のローテーションも行いながらマルチ化人財を育成。
     
    ■職務概要
    ・製品開発における調達関連業務(マーケティング、契約管理、ソーシング、原価企画管理、調達エンジニアリング)
    ・SCM管理業務(取引先管理、調達CSR、BCP管理)及びP2P購買オペレーション業務(見積、発注、検収、計上)
    ・調達管理業務(予実算管理、調達実績分析、ナレッジ情報整備、調達コンプライアンス)

    ■魅力点
    ・自ら企画/立案し、新規サプライヤの開拓〜立上げに携わることが出来ます。海外からの調達も多く、海外出張含めグローバルな仕事を行うことが出来ます。将来的には、主任/部長代理とキャリアや、海外業務研修で経験を積んでいただくなどのキャリアステップが御座います。

    ■組織構成
    ・配属部署(習志野調達グループ)は部長代理含め12名(50代1名、40代3名、30代2名、20代2名、シニア社員1名、派遣社員3名)※係内内訳は、購買係8名/管理係3名となります。

    ■事業部について
    日立製作所の創業製品であるモータ事業を継承し、幅広い分野を持つ日立グループの中で産業電機分野を担当しております。そのなかで調達本部調達部習志野調達グループでは、習志野事業所で担当しているモータ・ポンプ・インバータなどの製品に関わる調達業務を行っております。原価低減/原価企画活動の推進のほか、調達保全強化・グローバル調達強化・サステナブル調達の推進が鍵となっています。

    ■事業戦略:
    4年後海外連結売上50%以上の目標のために他国の企業とアライアンスを組み、より事業成長のためのM&Aを進めております。また、開発からアフターサービスまで自社で行っており、不況期に強い経営体制を実現しています(設立以来赤字なし)。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件
      ・一般的なPC操作(Excel、Word、PPT)経験
      ・製造業で調達または生産管理/工程管理、生産技術いずれかの経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      千葉市、その他千葉県

      <勤務地詳細>
      習志野事業所
      住所:千葉県習志野市東習志野7-1-1
      勤務地最寄駅:京成電鉄本線/実籾駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:50〜17:20

      <その他就業時間補足>
      平均残業時間:20時間

      給与

      <予定年収>
      450万円〜550万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜300,000円

      <月給>
      250,000円〜300,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験を考慮して決定致します。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇24日〜24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      出産休暇、介護休暇、家族看護休暇、リフレッシュ休暇ほか

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づく
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:補足事項なし
      寮社宅:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      定年後再雇用制度あり

      <教育制度・資格補助補足>
      カフェテリアプラン(年間11万円)を資格取得・スクール通学等にも充当可能。

      <その他補足>
      各種社会保険完備、独身寮・借上げ社宅制度、財形貯蓄制度、日立グループ持株会制度、住宅手当制度、日立グループ団体保険、日立家電品の割引価格購入、カフェテリアプラン(年間11万円)ほか
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      ※試用期間中は1日/月の有給休暇です。試用期間終了と同時に初年度の有給付与となります。
       その際に試用期間中に取得した有給は差し引かれます。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社日立産機システム
      設立 2002年4月
      事業内容
      ■企業の特徴・事業内容
      幅広い分野を持つ日立グループの中で、株式会社日立製作所の産業電機事業を専業分社し、2002年4月に設立されました。産業用の空気圧縮機、変圧器、インクジェットプリンタを主としたマーキングシステムや、モーター、制御機器などのドライブシステム事業、ポンプ、ファンなどの風水力機器、ホイスト(クレーン)等の分野において、国内トップクラスのシェアを数多く誇る有数の企業です。産業電機分野は、日本のモノづくりや社会インフラを支える中核製品分野であり、近年は小型化・軽量化・省エネ化が大きなテーマとなっています。
      資本金 10,000百万円
      売上高 【売上高】272,700百万円
      従業員数 3,200名
      本社所在地 〒1010021
      東京都千代田区外神田1-5-1
      URL http://www.hitachi-ies.co.jp/
    • 応募方法