具体的な業務内容
【秋葉原/在宅可】アフターサービス部品の在庫マネージメント※日立Gの産業機械メーカー
【連結売上3000億円・連結従業員9000名/設立以来赤字無しの安定経営基盤/日立グループの中核企業】
■業務概要:
・サービス部品のサービスレベル(品切率、納期守り率 等KPI)の管理、高度化によるCS向上及び経営効率化。
・サービス部品需要予測システムの運用。
・サービス部品グローバル在庫管理(国内外部品在庫拠点の在庫計画、部品手配、在庫手持ち日数管理、過剰、停滞管理 他)
・サプライヤからの部品倉庫直納品の納期管理、調整業務。
・工場の納入リードタイム改善、納期守り率改善。
■職務詳細:
・需要予測システムを活用したサービス部品の在庫補充を行う業務。
・サービス部品の払出しや納入状況を確認し、工場・サプライヤとの納期調整を行う業務。
・戦略的にサービス指標向上施策を立案し、関係部門と連携した業務改革を推進する業務。
・サービス部品関係の経営数値まとめ、会議資料作成 等管理を行う業務。
■配属組織について:
アフターサービス部品事業は、当社の利益を支える重要な事業の一つであり、当部門はサービス部品の受注受付、納期管理、在庫管理、見積り、物流といったロジスティクス業務を国内向け、海外向けとグローバルに担当しています。
その中で部品管理グループは、需要予測システムを活用した部品在庫補充計画、サービス指標向上(品切率、在庫手持ち日数 等)、部品物流の改善等がミッションとなり、グローバルに供給するサービス部品のロジスティクスを担っております。
■ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス:
・当社の重要事業である、アフターサービス部品事業を担う仕事で、会社の成長への貢献期待が高い重要なポジションです。
・サービス部品関係のKPIをコントロールする仕事で、司令塔として事業全体へ影響力を発揮できます。
・海外のサービス部品在庫拠点の管理も推進しており、海外事業所とのやり取りや海外出張等グローバルに活躍できます。
■働く環境:
・グローバル部品センタは、2025年7月現在で26名所属(部長1名、課長3名、主任以下18名 派遣社員4名)
その内、部品管理グループは9名所属(課長1名 主任以下6名 派遣社員2名)
・働き方:業務習得後はリモート勤務を含めた柔軟な勤務が可能で、年休取得も部署方針として推進
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成