• 川重冷熱工業株式会社

    【滋賀/草津】空調・ボイラの機械設計 ※未経験歓迎/川崎重工グループ/メーカーで完成品/年休125日【dodaエージェントサービス 求人】

    【滋賀/草津】空調・ボイラの機械設計 ※未経験歓迎/川崎重工グループ/メーカーで完成品/年休125日【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2024/04/18
    • 掲載終了予定日:2024/07/17

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【滋賀/草津】空調・ボイラの機械設計 ※未経験歓迎/川崎重工グループ/メーカーで完成品/年休125日

    4大力学が分かれば未経験OK/川崎重工グループの安定性/メーカーで完成品の設計でスキルが身に着く/研修体制充実/ワークライフバランス◎

    ■業務内容
    工場や病院、オフィスビル等の大型施設で使われている、自社製品<空調・ボイラ>に関するカスタマイズやオプション仕様の検討から、機材の選定といった業務を行いながら、お客様のニーズを形にしていただきます。設備完成、稼働までを共に創り上げる、やりがいのある仕事です。
    ・担当製品:汎用ボイラ→URLより工場見学動画をご覧ください!https://youtu.be/5SkNHN1aAJY
    【変更の範囲:会社の定める業務】

    ■業務の特徴・魅力ポイント
    <カスタマイズ性の高いボイラや空調の”司令塔”の役割>
    同社のボイラや空調は、お客様や活用される工場によって、オーダーメイドに近いカスタマイズが必要となります。ファンやポンプ、制御装置など、多数の部品を用いて、設計や部品の手配を行っていきます。実質一つの大型製品を一から開発していく過程になるため、非常にやりこみ要素が強く、面白味を感じていただける業務です。

    ■組織構成・風土
    技術部には、経験豊富な50代から20代の社員までおり、わからないことがあれば、すぐに聞くことができます。社風も、育てる文化が醸成されており、幅広い知識や高い技術力を身に着けて成長していただける環境です。

    ■入社後のフォロー・研修体制
    滋賀工場にて製品知識研修(複数回)を実施します。必要な技術や知識は先輩社員からのOJTを通じて学んでいただきます。社内で実施する各種研修や、川崎重工グループで実施されるスキルアップ研修の受講も可能です。

    ■働き方
    年間休日125日、有休休暇取得も社の平均15日程と、ワークライフバランスを大事にして働いて頂けます
    フォロー体制や組織風土の良さ、長期就業しやすい働き方などの理由から、過去3年以内の入社者の定着率は97.5%と、非常に定着率が高い環境です。
    滋賀工場に寮があり、40歳まで入居可能、平日は朝・夕食が提供されます。
    2022年度の男性従業員の育児休業取得率は50%、毎週水曜日はノー残業デーを設けています。
    (参考)https://www.khi.co.jp/corp/kte/recruit/newgrads/suuji.html

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/04/18 掲載終了予定日:2024/07/17
      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:下記いずれかのご経験
      ・理系学部で4大力学(材料力学/流体力学/熱力学/機械力学)を学んだご経験をお持ちの方
      ・何らかの設計経験をお持ちの方(部品や治具の経験もOK)
      ※CADオペレーターのご経験(派遣経験もOK)も可能です!

      ■歓迎条件:
      ・大型機械の設計経験をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      滋賀県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:滋賀県草津市青地町1000
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <勤務地補足>
      【変更の範囲:無】

      <転勤>

      職種転換の希望を出さない限り、基本的に転勤はございません

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      業務上の都合により残業や休日出勤が発生する場合があります。

      給与

      <予定年収>
      400万円〜600万円

      <賃金形態>
      日給月給制
      日給月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):237,030円〜291,990円/月20日間勤務想定

      <想定月額>
      237,030円〜291,990円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      2023年度にベースアップを行いました。
      ■年収例(時間外労働30H/月 想定)
      ・25歳/450万円
      ・35歳/580万円
      ■予定年収は目安です。年齢、経験等に応じて年収が変わります。
      ■月間労働日数:20日

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇22日〜22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      ・年次有給休暇(初年度から22日付与)
      ・失効年休積立制度(最大60日)
      ・その他、年間特別休日、慶弔休暇、リフレッシュ休暇など
      ・企業カレンダー設定に伴う一部休日振替あり

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:当社規程に基づき支給します
      寮社宅:福利厚生欄をご参照ください
      社会保険:特記事項なし
      退職金制度:特記事項なし

      <定年>
      63歳

      <教育制度・資格補助補足>
      (1)滋賀工場での製品研修のほか、現場でOJT教育を実施します。
      (2)資格取得奨励金制度あり。
      (3)昇進等に伴い実施する各種研修の他、川崎重工グループ全体で実施する研修も受講可能です。


      <その他補足>
      ・制服貸与
      ・財形住宅貯蓄、財形年金貯蓄、確定拠出年金、社員持株会
      ・保養所(六甲山、有馬温泉など)
      ・福利厚生倶楽部加入
       (ホテル・スポーツクラブ等提携施設の優待利用が可能)
      ・借上単身寮、借上社宅制度
       (自宅から通勤不可の場合。年数制限等の条件あり)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      特記事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      特記事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      川重冷熱工業株式会社
      設立 1972年3月
      事業内容
      大型施設向け空調機(吸収冷温水機・冷凍機)およびパッケージボイラの専門メーカーです。空調事業、ボイラ事業を二つの柱として開発・設計・製造・販売及びメンテナンスサービスまでを一貫して提供しています。
      資本金 1,460百万円
      売上高 【売上高】18,606百万円
      従業員数 529名
      本社所在地 〒5258558
      滋賀県草津市青地町1000
      URL http://www.khi.co.jp/corp/kte/
    • 応募方法