具体的な業務内容
【横浜】社内SE(運用保守メイン)◇事業会社へステップアップしたい方へ/月残業5H程度/住宅手当あり
【電子計測器および電源機器のリーディングカンパニー/年休126日/家族手当・住宅補助など福利厚生充実/過去最高売上更新・自己資本比率80%以上、営業利益率も14%と高利益体質】
■業務内容:
社内SEとして、グループウェアを含む各種業務システム、インフラ運用保守等を行っていただきます。
<具体的な業務>
・グループウェア(Microsoft365、eValue)、クラウドストレージ等の運用保守や問合せ対応(社内ヘルプデスク)
・システム導入及びベンダーとの調整業務(ベンダーコントロール)
・システムの運用保守
・サーバ(オンプレ、クラウド)運用保守
・ネットワーク(社内LAN、ネットワーク機器)運用保守
・情報セキュリティの維持と強化に関するソリューションの検討、導入及び運用保守
・ライセンスの管理やPCのキッティング(セットアップ)等
※クループ企業全体の情報管理を担っている部門のため、業務習得や対応にて他拠点に出張する場合があります。
■配属先について:
総務部情報管理課に配属となります。
<人員構成>
総務部長1名、課長1名、スタッフ3名(本社1名、山梨(工場)2名)
■就業環境:
当社は、年間休日126日、想定残業5時間程度、有給取得日数9.7日と就業環境良好です。
また、通勤交通費/家族手当/住宅補助手当などの制度もあり、長期就業できる環境が整っております。
■社風:
堅苦しい上下関係もなく、社員がノビノビと業務に取り組んでいる状況です。中途入社者も多数いらっしゃいますが、幅広く交流されており、居心地の良さを魅力に感じていただいている方が多い点が特徴です。
■当社製品について:
(1)電子計測器
家電製品やOA機器、電子機器製品などの「安全性」や「正確性」の測定・試験に使用されています。近年では電池関連市場ならびにパワー半導体関連市場に向けて好調に推移しています。
(2)電源機器
研究開発や製造工場などで安定した電力を供給する設備として使用されています。
近年では、宇宙産業市場、車載関連市場、半導体関連市場などへの評価試験や製造設備用として好調に推移しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境