具体的な業務内容
【兵庫・高砂/未経験歓迎】計測器の管理・校正業務◆高い専門スキル・資格が身に付く/神戸製鋼グループ◆
〜第二新卒歓迎!/「検査」のスペシャリスト集団で専門性を磨きたい大歓迎です◎/年休121日(土日祝休み)でメリハリ付けて働ける〜
<同社の魅力>
(1)スキルアップが叶う環境:
当社の土台は技術力と人材であるため、各種教育制度を整備。
資格取得支援制度など従業員がスキルアップに取り組める様々な制度を用意しています。成長したい、自分のスキルを磨きたいといった希望を持っている人にとってはぴったりの環境です!
(2)高い技術力とスキルを備えた人材:
当社の強みは、検査や点検に関する高い技術力と、それらに関する豊富なノウハウやスキルを備えている人材にあります。当社が提供する検査や点検は技術力が重要です。だからこそ、当社では、一人ひとりが技術力の研鑽に取り組み、会社として新たな技術の開発を推進しています。
■業務内容:計測器(ノギス、マイクロメーター等)・計量器(秤、圧力計等)の校正サービスを取り扱う部署にて、技術担当スタッフとして下記の業務に従事していただきます。校正に関連する技術の他、規格(JIS等)や関係法令に関する知識を習得することが出来ます。
<具体的には>
・客先からの計測器・計量器の校正可否確認の検討と回答
・校正成績書のチェック
・標準器・設備の管理
・監査対応
・計量法対応(理解、法改正対応等)
・業務効率化推進
※最初から全てをお任せする訳ではなく、先輩社員が指導しつつ少しずつ業務の幅を広げて頂きます。未経験の方も安心してご応募ください。
■働き方:残業は年平均20〜30時間程度。年間休日も121日で、有給も取得しやすい環境ですので、プライベートも充実させることができます。
■組織構成:
配属部署には30名程度、配属グループには10名程度が所属しており幅広い年齢層が活躍しています。実務教育としては、30代前半の先輩社員によるOJTがメインとなります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等