具体的な業務内容
【大阪/本町】法務(リーダー候補)◆東証STD/年休122日/月残業10h/年収500〜/福利厚生◎
\法務担当としての仕組み作り×裁量権◎/社内教育・指導にも携われる!/
■ミッション:
1,法務担当として、フレーム作り、仕組み化の作成
2,同社審査部メンバーに対してナレッジの共有、リテラシー向上
■業務内容:
1,契約法務
・契約法務業務をメインでお任せします。
・既存基本契約書のリファイン、取引先契約書のレビュー及び修正交渉を担っていただきます。
2,社内教育・指導
・コンプライアンス醸成のため、教育計画を立案いただきます。
・また、同社審査部メンバーへナレッジの共有を行っていただきます。
3,法律相談・訴訟対応
・他部署から依頼があった場合や、発生した際に、ご対応いただく場合がございます。
4,その他
・社内諸規定の整備や株主総会対応については、総務部が担当致します。
■採用背景:
・現在同社審査部にて、与信管理業務と法務業務を兼任しております。
・将来的には、法務課を新設することを検討しており、将来的には法務課の管理職としてご活躍いただくことを期待しております。
■組織構成:
・配属予定部署:審査部
・人数:7名(審査部長含む)
・年代:30代2名、40代2名、50代3名
・現在、40代1名が法務業務をメインで担っております。
・この方の上長にあたるポジションでご活躍いただきます。
・役職に関わらず、フラットに気が付いたことを話せる風通しの良い職場です。
■魅力:
1,ご自身の考えやアイデアを反映できる環境です!
・同部署だけでなく、同社全体の特徴としてボトムアップを求めております。
・あなたの知見を同社に還元していただくための募集でもあるため、積極的にご提案いただくことを期待しております。
・上長との距離が近く、ご自身の考えを相談しやすい体制がございます。
2,ワークライフバランスを整えながらご活躍いただけます!
・完全週休2日制×年間休日122日×月残業平均時間10hと少なく、プライベートとの両立が可能です!
■同社について:
・国内外メーカーや商社から商品を購入し、木材店・建材店等の販売店や工務店、住宅会社へ商品の販売・施工付販売を行う、「住宅資材・設備機器の専門商社」です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成