具体的な業務内容
【神奈川/新杉田駅】経理(決算業務)※国内シェアトップ/創業100年の安定基盤/年間休日121日
【自己資本比率50%以上/キーセット分野で世界、国内トップシェアクラス/自動車〜住宅まで生体認証・タッチ式・非接触認証分野で需要高/大手完成車メーカーとの取引多数/年間休日121日】
■募集背景:
現在の連結決算業務主担当者が海外出向(2025年度上期中)予定のため、増員致します。
■業務内容:
・四半期ごとの連結決算の取りまとめ
・連結決算数値の分析
・連結対象子会社への連結パッケージ作成支援
・連結パッケージシステムの利用高度化 ※プロジェクトベース
・その他、月次の支払業務、決算開示業務、等
■組織構成
配属予定部署は9名で構成をされております。
部長1名、担当部長(資金管理)1名、課長1名、課員6名
■就業環境:
残業20時間、年間休日121日
■同社の特長:
【トップシェアで製品多数の安定の経営基盤】
同社は、自動車関連・住宅関連・ロッカーシステムと3つの事業部に分かれており、鍵という技術を用いて顧客に価値と安全性を提供しています。特に自動車に関しては同社の売上の8割程度を占めており、16年〜18年に欧州の生産工場を買収したことにより外資系自動車会社との取引が格段に増えています。宅配ボックスやスイカ等が使えるコインロッカーのニーズも増えており、トップシェアを獲得しております。また、日本ではじめての製品を多く開発しています。
【キー&キーレスの総合ロックメーカーとして安全・安心・利便性を兼ね備えた商品を提供しています】
◇日本で初めてを多く開発:日本ではじめてを多く開発している同社。1923年の創業以来、多くのイノベーションが生み出されております。シリンダー錠を皮切りに、日本初のコインロッカーを製造・販売、自動車用のキーセットの製造・販売をしております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成