具体的な業務内容
【東京】データコンサルタント※独立系ITベンダー/自社開発/年休120日
【建築・IT・通信・意思決定コンサルティング/自己資本利益率20%を超える優良企業/年間休日120日/大学・研究機関と産業界をブリッジする企業】
【業務内容】
顧客の意思決定に対するコンサルティング事業を展開しています。
因子が複雑に絡み合っていたり、実測データを取り得ない場合、方針に対する意思決定が困難となることがあります。
我々は顧客と対話を行いながら課題を整理し、"モデリング&シミュレーション"をベースとして必要な情報を揃えることで、顧客の難解な意思決定を支援します。
コンサルティング対象は都市計画、避難計画、商品開発、マーケティング施策、事業戦略など多岐に亘ります。
※モデリング&シミュレーションとは
興味のある現実状態を計算環境に表現し(=モデリング)、条件を変更した際の変化を試行計算する(=シミュレーション)こと。
当部では特に社会を形成する「ヒト」の行動に着目して"モデリング&シミュレーション"を実践しています。
【やりがい】
コンサルティング集団として、顧客の真の課題を明確にし、その解決を行うことで顧客の業務に貢献できることが一番のやりがいです。
独立系企業であるため対象業界に制限がなく、様々な業界・職種に関われることも面白みの1つと言えます。
また、学術界と産業界をブリッジするという理念のもと、技術の応用・開発を常に模索し実務での活用に繋げるところも特徴です。
頭を捻って構築した技術で顧客の課題を解決できたときは、大きな充実感を得られます。
【難しさ】
顧客課題は明確でない場合が多く、その解決方法としての技術も万能なものは存在しません。
また、顧客状況の変化や技術的難易度によって想定通りにプロジェクトが進まないことも多々あります。そのため、答えの無い中で、自らの頭で課題や方法論を考え主体的にアクションを取り続けなくてはならないところが難しさと言えます。技術スキルだけでなく、顧客や社内メンバーと調整・協力しながらプロジェクトを完遂させる能力・行動が求められます。
【主要取引先】
自動車メーカー、食料・飲料品メーカー、エネルギー・インフラ企業、ゼネコン、通信キャリア、運輸・交通サービス会社、医薬品会社、国・官公庁、自治体、大学・研究機関、等
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例