• 株式会社構造計画研究所

    【東京】生産技術コンサルタント/FMEAエンジニア◆独立系ITベンダー◆年休120日【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京】生産技術コンサルタント/FMEAエンジニア◆独立系ITベンダー◆年休120日【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/06/11
    • 掲載終了予定日:2025/09/03
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京】生産技術コンサルタント/FMEAエンジニア◆独立系ITベンダー◆年休120日

    【自己資本利益率20%を超える優良企業/年間休日120日/大学・研究機関と産業界をブリッジする企業】

    ■業務内容:
    ・製造業の品質情報を共有、管理するための品質マネジメントシステムPeakAvenueソリューションの技術担当をお任せします。

    ■業務詳細:
    ・顧客の製品や工程にどのような品質上のリスクがあり、そのリスクを低減するにはどうしたらよいかを体系的に整理しながら、品質マネジメントの課題解決を図るコンサルティングエンジニアです。
    ・製造業で求められる未然防止やIATF16949(自動車の品質マネジメントシステム)、ISO26262(電気電子の機能安全)、HAZOP(化学プラントのリスク評価)などの規格・要求事項に対し、 PeakAvenueソリューションの一つであるe1nsを使うことで、たとえばFMEA、AIAG/VDA統合FMEA、DRBFMなどを使って整理されたナレッジデータベースから、必要な情報をシステムが自動抽出し、最小限の時間で、最大限の活用効果が得られるように支援します。
    ・統計解析ソフトウェアと組み合わせて製造プロセスの上流から下流までの品質情報をマネジメントできるよう顧客を支援します。

    ■主要取引先:
    自動車業界、化学業界、航空宇宙業界、医療機器業界

    ■やりがい:
    ・設計や生産技術、製造現場の知識・経験と当部門の強みであるFMEAや統計の技術を駆使して、製造業の様々な顧客に対しコンサルティングを行うことができるため、技術的にも成長していけます。その一例として、一昨年には、当部門メンバーと大学の先生と一緒に「IATF16949のための統計的品質管理」の書籍を執筆しました。
    ・当部門だけでなく、社内外の技術、ソリューションを組み合わせて、ものづくりの設計開発や生産技術、品質管理といった幅広いプロセスに対して、様々な提案ができます。
    ・ソフトウェアを導入、活用することで顧客の業務を効率化するだけでなく、適切な技術継承を促し、急速な外部環境の変化に柔軟に対応できるよう支援することで、日本の製造業の課題を解決していきます。また、その先にどのような可能性が拡がるかを顧客と共有し、信頼関係を構築しながら、仕事を行うことができます。

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・論理的思考力
      ・コミュニケーション能力
      ・プロジェクトマネジメント能力
      ・製造業の設計開発、生産技術、品質管理部門に従事した経験

      ■歓迎条件:
      ・FMEA、FTAの実践的な経験
      ・C++、C#、JAVA等の言語を用いたソフトウェア開発の経験
      ・Oracleなどのデータベースに関する知識

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本所別館(ARUJIビル)
      住所:東京都中野区中央5-4-22 ARUJIビル6F
      勤務地最寄駅:丸ノ内線/新中野駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:9:00〜16:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      給与

      <予定年収>
      550万円〜1,000万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):275,000円〜600,000円

      <月給>
      275,000円〜600,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験、能力、スキル等を考慮し、弊社規定により決定します。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇11日〜21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年末年始の一斉休業、有給休暇、その他特別休暇等あり

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:持ち家の場合、月2.75万円〜
      寮社宅:最大55,000〜120,000円まで補助
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:確定拠出年金

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      -

      <その他補足>
      ■確定拠出年金制度
      ■財形貯蓄制度(住宅財形、年金財形、一般財形。奨励金20%【年間最大100,000円】)
      ■社員持株会(奨励金付与率変動型、年間最大36万円)
      ■借上げ社宅制度(家賃月額最大55,000〜120,000円まで補助)
      ■会社携帯貸与(プライベート利用可)
      ■ベネフィット・ワン導入(総合福利厚生サービス)
      ■食事補助制度(一部自己負担により7,000円の食事券配布)
      ■保養所(全国各地)
      ■メンタルヘルス(外部委託会社の相談窓口設置)
      ■各種クラブ活動
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      条件変更なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社構造計画研究所
      設立 1959年5月
      事業内容
      ■概要
      ITソリューションを主体とした総合エンジニアリング企業。通信・IT業、製造業、建設業など幅広い分野のお客様に、システムソリューション、プロダクツサービス、エンジニアリングコンサルティングなどのソリューションを展開しております。
      企業理念に「大学、研究機関と実業界をブリッジするデザイン&エンジニアリング企業」を掲げており、国内外の学会、大学、大学院、世界中の研究機関と共に学際的活動および研究開発を行なっており、研究成果をビジネスに応用しております。(東京大学や慶応大学SFCなど)
      資本金 1,010百万円
      売上高 【売上高】16,580百万円 【経常利益】2,101百万円
      従業員数 665名
      本社所在地 〒1640012
      東京都中野区本町4-38-13 日本ホルスタイン会館内
      URL http://www.kke.co.jp
    • 応募方法