具体的な業務内容
【栃木】物流・倉庫管理 ※年間休日125日/土日祝休み/日勤のみ/フォークリフト資格を活かせる
【年休125日/土日祝休み/日勤/医薬品や化粧品のパッケージに使用される包装材料などを扱う会社】
■業務内容:
同社は、医薬品や化粧品・食品などのパッケージに使用される包装材料の販売や、包装機械の製作、医薬品メーカーや化粧品メーカーから預かった製品の包装加工を行っている会社です。同社の栃木工場にて、物流業務をお任せいたします。
<具体的には…>
・ハンドリフト、ウォーキーフォークリフト、リーチフォークリフトを操作した運搬作業
・手作業での荷降、運搬、載替、積込作業等
・原材料入荷時の検収、製品出荷時の検収作業等
・自動ラック倉庫への入庫/出庫及びPC操作、作業に関わる記録書作成
・物流エリアの床清掃、パレット清掃、工場内の廃棄物分別と搬出作業等
・工場内での運搬業務
■業務の魅力:
医薬品や化粧品、食品など私たちの生活に身近な様々な製品を取り扱っております。同社にしかできない包装技術を有しており、パッケージを通じて私たちの生活に貢献しています。
■組織構成:
配属予定の部署は、計6名(男性5名、女性1名)で構成をされております。幅広い年代の社員が活躍している組織です。わからないことがあれば気軽に相談できる職場環境です。
■栃木工場について:
関東における医薬品・治験薬の受託包装加工の拠点工場で、大手〜中小の医薬品メーカーと多数お取引がございます。お客様のあらゆる要望に対応できるよう、充填室・包装室・包装設備・試験設備を完備しており、フレキシブルな生産ラインを構築しています。医薬品を扱うため、キレイな職場環境です。
■働き方の特徴:
・年間休日125日/土日祝休みとメリハリを付けながら働ける環境が整っています。
・また家族手当や住宅手当など、福利厚生も充実。安心して長期就業ができる職場環境があります。
■同社の特徴:
1956年、軟包装材料の加工・販売からスタートして以来、半世紀にわたり「包装」を中心に事業を展開してきた同社は、これまで医薬品・化粧品を主体とした受託包装・受託製造の各種製造許可を取得してきました。各種包装材料、包装形態、包装機械のいずれにおいても豊富な実績とノウハウを持つ同社は、2019年に包装技術開発センターを設立、2021年に栃木工場に新棟を建設するなど活発に事業を拡大しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成