具体的な業務内容
【宇治】組立・調整・据付◆海外からの受注も拡大中◆年休127日・残業月20H・日勤
【第二新卒歓迎/お客様へ製品を届ける最終窓口/自動車業界からの産業設備の受注多数/オーダーメイド品/年休127日/残業時間平均20h/月】
■業務概要:
・製造工程の自動化/省力化を実現する機械及び、検査装置の設計・製作をオーダーメイドで行う同社にて、組立・調整〜お客様への搬入・据付けまでを担当いただきます。
<具体的に>
・産業設備の組み立て/調整
・お客様への搬入/据え付け
・お客様や商社、その他外注業者など取引先、社内他部署との折衝
・製造工程における協力業者様の管理
※製造部門は設備出荷後の最終窓口のため、社内他部署(電気設計担当、資材担当、製造担当)、客先、商社などとの折衝まで受け持ちます
■案件例:
・自動車業界:ブレーキユニットの自動組立装置、エアーバックやエンジン周りの洩れ検査装置
・印刷業界:パッケージ、プラスチックカードなどの画像検査装置
・電機業界:モーター巻線、組立・検査装置、基板組付・検査装置等々
■配属部署について:
製造部:14名(20代:1名、30代:3名、40代:3名、50代:6名、60代:1名)+部長
■採用背景:
・特に米国、中国など海外からの引き合いが多数発生しているため、戦力増員のための採用となります。
■魅力点:
<同ポジションの魅力>
(1)裁量権の高さ
ご自身の手で、顧客の悩みを具現化することができます
(2)実力主義の能力評価
同社では、150の評価項目を設けており、年次ではなくスキルで細かく評価をしています
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例