具体的な業務内容
【堺市/転勤無】法人営業(官公庁向け)◇東証プライム上場G/在宅ワーク相談可/残業9H
【年休120日・土日祝/残業9h/インフラを支える仕事/賞与実績(6.2ヶ月)】
■当社について:
信号・ETC施工管理で関西トップクラスの実績。阪神高速ETDを担う5社の一角として高い技術力を誇る企業です。
■業務内容:
交通信号機・道路照明灯の新設・移設工事や高速道路上の電気設備工事などを行っている当社にて、主に国交省や県警等を発注元とした電気工事の営業をお任せします。
■業務詳細:
9割が既存顧客となり、信頼関係の強化を中心とした営業活動を行っていただきます(所属団体での社会貢献活動や会食参加なども通じて情報収集や関係構築も行います)。
当社だけで入札参加を行う場合も、協同するパートナーと共に案件を組成することもありますまた、入札案件をキャッチし、官公庁からの提示内容を元に、見積作成(積算)・検証もメーカーや代理店・工事部と共に行います。担当エリア:大阪府内が7割程度。兵庫県・奈良県・和歌山県他、他府県にも拡大中です。
■働く環境:
・最初の1年は先輩社員と同行します。徐々にお任せする内容を増やし、先輩上司のチェックを通過して完全に一人で動くようになります。
・月10時間以内年度の中では年末までがやや忙しいです。夜間対応などはございません。
・1人1台社有車を貸与しますので、直行直帰も可能です。テレワークも推奨するなど柔軟な働き方が可能です。
・1人1台ノートパソコン・スマートフォン支給、事務所内WIFI完備等、働きやすい職場環境を用意しております。
■配属先情報:
建設本部営業課7名(20代1名、30代4名、50代2名)1課
■当社の魅力:
・資格取得支援制度:『資格は技術力の証明』と考え、社員一人ひとりの資格取得を推奨。試用期間終了後、初回の資格取得時に限り受験費用・講習受講費用を貸与します。(勤続1年以上で半額の返済を免除、勤続2年以上で全額の返済を免除)
・福利厚生活動補助制度 (2023度実績:年間1人あたり¥60,000を補助):社員の福利厚生を向上させることを目的に1人あたりの年間予算を決めて会社より補助を実施。※活動事例:海外旅行・ゴルフ・勤務中の飲食に対する補助・予防接種等
・1949年の設立当時から信号機など交通安全設備工事を手がける、業界内シェアトップレベルの老舗企業です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成