具体的な業務内容
【兵庫/播磨】水素発生装置の設計業務◆KOBELCO(神戸製鋼)Grで安定性◎◆土日祝休み
〜働き方◎<土日祝休・フレックス制・実働7時間45分>/研修制度充実◎/KOBELCO(神戸製鋼)グループで安定就業/社会貢献性の高い事業でヤリガイ◎〜
■業務内容(雇入れ直後):
水電解式水素発生装置[HHOG]に関する設計業務を担当いただきます。
具体的には下記の中で一部あるいは複数の経験がある方を求めています。
(1)製品設計
技術計算の実施、それに基づく構成機器の選定、計装機器の選定
(2)機械設計
容器、配管の設計
(3)電気・制御設計
配線図等の内容確認、制御フローチャート、設定値リストの作成
・上記業務を遂行するにあたり、顧客との打ち合わせおよび協力会社との打ち合わせを実施していただきます。
・水電解式水素発生装置の業務経験は無しでもOKです!
【変更の範囲:業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります】
■出張について:
・国内出張あり
※期間:日帰り〜数日程度
※場所:国内全エリア
※頻度:月1回程度
■当社の特徴:
KOBELCO(神戸製鋼)グループであり、「水処理事業」「廃棄物処理事業」「化学/食品機械事業」という3つの事業領域を展開しています。
社会/生活に欠かせない事業のため、安定性および社会貢献性の高い事業で、環境に関わる事業領域で広く活動を展開する中で、KOBELCOグループのエンジニアリング事業の一翼として、「カーボンニュートラルへの挑戦」においても重要な役割を担っています。
■働き方:
・フレックス制度を取り入れており、年間休日も121日で、プライベートの時間も保ちながらワークライフバランスの良い環境で就業できます。
・独身寮・借上げ社宅や、資格手当、休暇制度、育児休暇制度、研修制度、クラブなど様々な福利厚生があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等