具体的な業務内容
【長崎】DX推進◆KOBELCOグループ/AI×データサイエンス活用による業務効率化/フレックス
【KOBELCO(神戸製鋼)グループで安定就業/暮らし・生活を守る社会貢献性・安定性ある事業◎】
■業務概要:
事業部門[※]の設計業務やプロジェクト管理業務の効率化や現場運転/操業の省人化を実現するために、
AIとデータサイエンス技術を駆使した業務に従事いただきます。
[※]国内の水処理施設や廃棄物処理施設の設計/建設、運転/維持管理
グラスライニング製機器・水素関連装置の製作工場 等
■業務内容:
・Microsoft 365 CopilotやAzure AIを活用した開発/実証
・データサイエンス技術を活用した業務(データ解析による故障予測など)
■出張について:
<年数回の出張あり>
・神戸本社、播磨製作所等の主要拠点や全国各所の水処理/廃棄物処理施設の運営事業所での事業部門担当者
との打合せ等
・最新技術動向の調査やベンダーとの打合せ等
■当社の特徴:
神戸製鋼所を中心とするKOBELCO(コベルコ)グループの会社で、「水処理事業」「廃棄物処理事業」「医薬・ファインケミカル機械事業」という3つの事業を中心に事業活動を行っています。
いずれも当たり前の生活を継続するためには不可欠なものであり、社会や地域の「縁の下の力持ち」として貢献しています。また、長年培ってきた経験に、新たな技術や知見を組み合わせていくことで、2030年度事業像として掲げた「カーボンニュートラルのトップ企業」を目指しています。
チーム/組織構成