• 株式会社神鋼環境ソリューション

    【長崎】DX推進◆KOBELCOグループ/AI×データサイエンス活用による業務効率化/フレックス【dodaエージェントサービス 求人】

    【長崎】DX推進◆KOBELCOグループ/AI×データサイエンス活用による業務効率化/フレックス【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/05
    • 掲載終了予定日:2025/09/17
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【長崎】DX推進◆KOBELCOグループ/AI×データサイエンス活用による業務効率化/フレックス

    【KOBELCO(神戸製鋼)グループで安定就業/暮らし・生活を守る社会貢献性・安定性ある事業◎】

    ■業務概要:
     事業部門[※]の設計業務やプロジェクト管理業務の効率化や現場運転/操業の省人化を実現するために、
     AIとデータサイエンス技術を駆使した業務に従事いただきます。
     [※]国内の水処理施設や廃棄物処理施設の設計/建設、運転/維持管理
        グラスライニング製機器・水素関連装置の製作工場 等

    ■業務内容:
    ・Microsoft 365 CopilotやAzure AIを活用した開発/実証
    ・データサイエンス技術を活用した業務(データ解析による故障予測など)

    ■出張について:
    <年数回の出張あり>
    ・神戸本社、播磨製作所等の主要拠点や全国各所の水処理/廃棄物処理施設の運営事業所での事業部門担当者
     との打合せ等
    ・最新技術動向の調査やベンダーとの打合せ等

    ■当社の特徴:
    神戸製鋼所を中心とするKOBELCO(コベルコ)グループの会社で、「水処理事業」「廃棄物処理事業」「医薬・ファインケミカル機械事業」という3つの事業を中心に事業活動を行っています。
    いずれも当たり前の生活を継続するためには不可欠なものであり、社会や地域の「縁の下の力持ち」として貢献しています。また、長年培ってきた経験に、新たな技術や知見を組み合わせていくことで、2030年度事業像として掲げた「カーボンニュートラルのトップ企業」を目指しています。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      【必須条件】
       ・AIやデータサイエンス技術を活用した、開発/実証プロジェクトの経験のある方
       ・好奇心旺盛で、新しいことにチャレンジする気持ちを持っている方

      【歓迎条件】
       ・ITを活用した業務改善の経験や知見がある方
       ・エンジニアリング業(操業含む)や製造業の業務内容について、経験や知見がある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      長崎県

      <勤務地詳細>
      デジタルイノベーションLab長崎
      住所:長崎県長崎市万才町3-5 朝日生命長崎ビル11F
      受動喫煙対策:その他(敷地内原則禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
      交通

      <転勤>
      当面なし
      転勤・出向は当面想定していませんが、将来的には可能性があります。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜15:30
      フレキシブルタイム:7:00〜11:00、15:30〜22:00
      休憩時間:45分(12:00〜12:45)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      給与

      <予定年収>
      450万円〜850万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):270,000円〜450,000円

      <月給>
      270,000円〜450,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記年収は残業等を除くモデルであり、給与詳細は、経験・スキル、現職処遇を考慮し相談により決定します。
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回
      ■残業手当:管理職登用の場合は対象外

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      土曜(年数回の出勤日あり)、日曜、祝日、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、ライフサポート休暇、
      有給休暇(初年度20日) ※入社日によって初年度の付与日数は異なります(入社3か月目以降使用可)。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費全額支給(当社規定による)
      寮社宅:寮・社宅制度あり(当社規定の条件を満たせば入居可)
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      65歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      研修:あり 階層別研修、課題別研修(財務、コーチング等)他
      資格補助:あり 当社規定による

      <その他補足>
      ■提携保養所
      ■財形貯蓄
      ■団体生命保険
      ■クラブ活動
      ■育児休業制度
      ■介護休業制度
      ■カフェテリアプラン制度 等
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      2ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社神鋼環境ソリューション
      設立 1954年6月
      事業内容
      ■事業内容:
      (1)水処理関連事業(施設の設計・施工、装置の製造・修繕、運転・維持管理)
      (2)廃棄物処理関連事業(設備の設計、製造、施工、販売、運転・点検維持補修、大規模補修及び基幹改良工事)
      (3)医薬・ファインケミカル機械関連事業(機器・装置の設計、製造、販売及びメンテナンス)
      (4)新規事業関連
      (5)技術開発関連
      資本金 6,020百万円
      売上高 【売上高】107,800百万円
      従業員数 2,878名
      本社所在地 〒6510072
      兵庫県神戸市中央区脇浜町1-4-78
      URL https://www.kobelco-eco.co.jp
    • 応募方法