具体的な業務内容
【兵庫/神戸】組込ソフト開発(建機搭載ECU/仕様検討・上流工程)※年収580万〜/リモート制度有
【油圧ショベル搭載のECUソフトウェア開発/組込ソフト関連の経験者歓迎(業界不問◎)/転勤可能性低い/年収580万〜1030万/リモートワーク制度あり】
■業務内容:ICT技術活用を実現する新しい組込システム開発をお任せします。
<配属Grの想定業務内容>
◆統合制御ECU・表示関係ECU・通信ECU・各種センサー 等を対象とした以下作業工程
・システム開発における要件定義
・油圧ショベルに関するシステム設計・制御系設計
・ソフトウェア仕様書の策定
・ソフトウェアメーカーへの展開・進捗管理 (プロジェクトマネジメント)
・ベンチ装置や実際の建機でのソフトウェア受け入れ検証
<(1)無線通信システムエンジニア/想定業務例>
◆通信系ECUを対象とした以下作業工程
・システム開発における要件定義
・油圧ショベルに関するシステムアーキテクチャ設計・制御系設計・仕様書の策定
・ソフトウェアメーカーへの展開・進捗管理 (プロジェクトマネジメント)
・ベンチ装置や実際の建機でのソフトウェア受け入れ検証
<(2)サイバーセキュリティエンジニア/想定業務例>
◆ショベル制御システムを対象とした以下作業工程
・組込ソフトウェア(サプライチェーン含む)の脆弱性監視・
脆弱性診断(LinuxなどのOSS)・インシデント対策・セキュリティ向上対策の立案 等
・セキュリティ開発プロセス管理
(ルール作成・第三者のプロセス監視・セキュリティ検証・トレーサビリティ管理)
・各種ECUソフトウェア開発支援 (要件定義やアーキテクチャ設計 等)。
■入社後について:
・まずは必要な開発ツール(コンパイラ/検証用ベンチ/CANalyzer)とソフトウェア制御仕様の理解。平行して実務訓練(OJTで業務を遂行)による量産ソフトウェア開発プロセスを習得していただきます。
・ユーザー視点を持って評価を行う為、入社後にショベルの運転免許を取得していただきます(費用は会社負担)。
■組織構成:ショベル統合システム開発Gr29名。
■キャリアパス:今後増員予定の新入職者の指導・教育を期待します。要素開発・先行開発分野で関わりの深い別部門とのローテーションにて、新たな技術獲得を行うプロジェクトの主担当として業務を行う可能性もあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等