具体的な業務内容
【リモート】テックリード候補(自社web系サービス「Coo Kai」の開発プロジェクト)
【技術好きな方募集!/自社プロダクト開発プロジェクトを技術的にリード/リモート可】
今回、当社の自社サービスである「Coo Kai」の開発を行っているエンジニアチームのテックリード候補として牽引していける人材を募集しています。
■業務内容:
・サービスの開発
・チームメンバーのソースコードレビュー
・コード品質担保および生産性向上のための取り組み
・新規サービス立ち上げ時などの最適なアーキテクチャ選定/設計
■開発環境:
・言語、フレームワーク…C#/.NET Core/Java/JavaScript/Vue.js/Vuetify
・インフラ…Microsoft Azure/Google Cloud Platform
・その他ツール…Slack/Microsoft Teams/Azure DevOps/Backlog
■魅力:
・自身で技術選定したものでサービス開発を行うことができ、それを直接お客様へ届けることが可能
・MicrosoftやGoogleの技術を使った、最先端の技術を使用することが可能
■身につくスキル:
・自社サービスを成長させる経験
・チームリーダーとしてエンジニアメンバーを牽引するスキル
・MicrosoftやGoogleの資格取得に力を入れており、取得者にはインセンティブを支給
■当社の特徴:
近年、企業向けのクラウドグループウェアは、急成長して市場を広げていますが、日本企業の業務には様々なニーズがあり、Google Workspace・Office 365だけでは要件を満たせないケースも存在します。当社では、そういった企業の不便・不満を解消すべく、Google Workspace・Office 365と連携するアプリケーションを開発し、30万以上のお客様に提供しています。また、Microsoft社、Google社との協業体制を結んでおり、両社が提供している最新の技術要素を利用したサービス開発を行っています。
育児復帰率は100%(男性の取得実績有)。女性社員も多く活躍しております。全社をあげて働き方改善を呼びかけている背景から残業も少なく、時短勤務のエンジニアも在籍しています。有休取得率6割越え、自由な社風でのびのび働ける点も魅力です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成